※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.y
子育て・グッズ

2人目のお子さんの寝具について質問です。昼間と夜間、どのようなタイプの寝具を使用していますか?上の子が何かしようとした時に心配しています。

2人目のお子さんいらっしゃる方に質問です!
昼間と夜間はどのようなタイプの寝具に
寝せてますか?または寝せてましたか?
目を離した時に上の子が何かしようとしたら
怖いなと思い悩んでます😫

コメント

はじめてのママリ🔰

夜はベッドインベッド使って
同じベッドで寝てました!

  • s.y

    s.y

    なるほど!ありがとうございます🌟

    • 2月8日
ちまこーい

昼間はプレイマットの上に引いたベビー布団、夜は一緒に布団(大人の布団の横にベビー布団)でした。
ベビーベッドはおもちゃを貸してあげたくて投げていれてしまう、手を繋ぎたくて隙間から手を引っ張る、ガタガタ揺らす、自分も入ろうとする、赤ちゃん返りや遊ぼうとしてくれる行動が逆に危なくてベビー布団にしたら、横並びでゴロゴロしてました😊

  • s.y

    s.y

    なるほどですね!
    夜ベビー布団から落ちることは無いですか?😳

    • 2月8日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    布団を壁側に寄せて寝てました😊

    • 2月8日
えぬてぃー

昼間はハイローチェア、夜はうちはみんな布団なので、赤ちゃんはベビー用のマットレスです。寝返りをするようになってからは大人と同じ布団で寝てました。
ハイローチェアも、親戚が「上の子がユラユラ揺らして遊ぶから危なくて、全然使わなかった!」と譲ってもらったものです😂うちの上の子は赤ちゃんという存在にビビって全くイタズラはしなかったので助かったんですが、どうなるかは上の子次第ですね…😂

  • s.y

    s.y

    なるほど~✨
    ハイローチェアも何だかんだ値段もするから悩んでます😫
    生まれて少し様子を見て買うのもアリですかね🤣

    • 2月8日
さぁちゃん

月齢が低いうちはベビーベッドにベビー布団敷いてました(^^)

今は下の子だけですが、昼寝したらベビー布団で寝かせてます✨

  • s.y

    s.y

    ありがとうございます🌟

    • 2月8日
莉菜

うちは年子だったこともあり
半年ぐらいまではベビーベットでした!
ちなみにレンタル屋さんでレンタルしました!

昼間も寝る時はベビーベットです!

今は上の子が保育園で日中は
子供2人ですが
昼寝の時は隣で一緒に皆んなで
寝ています!
真ん中に私です😌

  • s.y

    s.y

    ベビーベッドレンタルも考えてるんですが料金とかどうでしたか??
    いつくらいまでレンタルしてたかと
    どこの会社で頼んでたか教えて頂けたら嬉しいです🥺

    • 2月8日
  • 莉菜

    莉菜

    購入する事を考えたら
    安いかな〜と!
    半年ぐらいで動き出したりするから
    使わなくなると思い
    半年ぐらい借りて7000円とかですかね?

    3人目も予定してるなら
    買った方がいいかもですが
    こればっかりは悩みますよね🤣

    大阪の岸和田にある
    ダスキンってところで借りました😊

    • 2月8日
  • s.y

    s.y

    半年で7000円なら安いかもですよね!!👀
    ダスキンみてみます😍

    • 2月8日
  • 莉菜

    莉菜

    ありがとうございます😊
    6ヶ月借りて7524円って書いてました!!

    取りに行ったら手数料とかは特に
    か借りませんが宅配ってなったら
    高くつきます😫

    • 2月8日
  • s.y

    s.y

    今調べたら宅配は結構値段しますね😫
    もっと見てみようと思います!!

    • 2月8日