※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪だるま🎄❄️
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の娘が寝る際に頭の位置を変えるようになり、寝返りが心配。寝返り防止策としてクッションを購入したいが、効果が不安。おすすめのクッションや効果について知りたい。

生後3ヶ月半の娘です。
最近寝る際にいつの間にか斜め45度から90度頭の位置を変えるようになりました。
首もだいぶしっかりしてきていつ寝返りができるようになるのか楽しみな反面、寝ている間に息ができなくなってしまったらどうしようとハラハラしています。
まずは枕の撤去。そしてタオルではなくスリーパーへチェンジしました。
寝返り防止策として寝返り防止クッションを購入しようか悩んでいます。西松屋は安いですが、効果があるのか不安です。
おすすめのクッションはありますでしょうか。
また、その効果結果も知りたいです。
ベルトも悩みましたが、うちの子は夜中しょっちゅう起きるので楽なクッションにしようと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になっていなくてすみません💦
うちも同じような状況なのでコメントさせていただきました!
ハラハラするのわかります💦 うちも気がついたら、あれ?隣にいない?と思うと少し下までずれて体の角度も変わっています😓
少し前に、バスタオルを丸めて両サイドに置いておきましたが、軽かったのかすぐにどこかへいってしまいました…💦2リットルのペットボトルをバスタオルで巻いて両サイドに置くというのも、ネットで見たことがあります💡