※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
雑談・つぶやき

独り言を呟かせてください。私は学生時代から付き合っていた年上の彼と…

独り言を呟かせてください。

私は学生時代から付き合っていた年上の彼と、卒業後に同棲して結婚して子供を授かってと、誰に迷惑をかけるわけもなく2人で頑張ってきました。

赤ちゃんを授かった時も1人目を流産していたのと、家族も遠くで来れないから、旦那の勤務先の近くの産婦人科まで電車で通っていました。
看護師さんからは、なんでここまで通って診察に来るのと言われることもありました。
出産も助けてくれる人がいなかったから、計画分娩してましたが、全然生まれてきてくれず、最終的に緊急帝王切開。
退院後からは、旦那にも協力してもらいながら家事もしていました。
床上げ?なんて関係ない笑。

私の両親は健在だけど離婚して母は再婚していて、何かあったところで助けには来てくれる気配すらなかったな。
父と私は仲良しだけど、手伝ってとは男手だから難しい。

そんなこんなで大変な思いもしてきたけど、次の子を授かったら双子で、無事に出産もすることもできて嬉しかったけど、やっぱり夫婦2人きり。
私の親は何も変わらず。
旦那のおかあさんはお仕事もバリバリにされているし、呼べば来てくださるけど、やっぱり気が引けて。

電話はするけど再婚相手の愚痴だったり。

私は親から愛情をもらえてる方だと思ってたけど、兄姉との割合は全然違うんだなって思ってしまいました。


親を恨んだりとかはないけど、振り返って考えてみると、よかった思い出より辛いことの方がなんだか多いし、どっかに行ってしまいたい気持ちもふわっと思ったりもする。
でも今は、可愛い子供達がいて、私を必要としてくれているから、幸せにしてあげなきゃと思って頑張ってる。

やっぱり親の愛情って大切だなって。

情緒不安定を治したいと思う毎日です。

コメント

2boys´mama

自分が家庭を持ったらもう自分の親は関係ないです🤗

親には親の生活があるし、そりゃ頼れるなら頼りたいし、頼れる人がいる他の人を羨ましく思うことだってあります。

でも!自分が家庭を持って親になったのなら、自分の家族のことは自分の家族で支え合って乗り越えたいです!(私は)

もしかしたら私と同じで頼むが苦手だったり助けてって言うのが苦手なんじゃないですか?

これって性格なんですよね😔自分で溜め込みがちだったり、1人で頑張ろうとしちゃってキャパオーバーになったり…

ほんとに、子育てって大変ですよね😣夫婦2人きりでも協力してくれる旦那さんなら、辛い時は存分に弱音はいて泣いてもいいと思います!

親を頼ることに期待を持つのはやめて他を考えたほうがいい気がします!!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    コメントありがとうございます。

    親に頼ることはしたことがないです!

    今年から上の子がこれから幼稚園で、人に頼ることが増えてくるかなと思うので、私もゆっくり成長をしていけたらと考えてます‼︎

    • 2月8日