※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしり
子育て・グッズ

お子さんの電車デビューはいつ頃ですか?友達とのランチで車より電車の方が便利か迷っています。

みなさんのお子さんの電車デビューはいつ頃でしたか?ヽ(*´∀`)ノ今度友達とランチするのですが、車より電車の方が行きやすいので乗ろうかと迷っています。

コメント

タロママ

抱っこ紐では首座りした4ヶ月位ですかねー💦ベビーカー移動のみのうちは車ばかりでした💦

  • おしり

    おしり

    やっぱり車が多いですよね!インサートつけてるので今回は電車で頑張ってみます!笑

    • 8月14日
deleted user

1ヶ月半で会社に行くために電車に乗りましたー!ヒヤヒヤしましたがとにかく抱っこ紐でゆらゆらしたり、機嫌とりまくって乗り切りました!

  • おしり

    おしり

    1ヶ月半!それはヒヤヒヤしますね!(笑)私も抱っこ紐でユラユラすることになると思います!頑張ります(^-^)

    • 8月14日
deleted user

生後1ヶ月半です(*^^*)里帰りから帰るのに乗りました(^O^)その後もちょこちょこ乗っていましたよ(^-^)/

  • おしり

    おしり

    1ヶ月半!3ヶ月過ぎてるのでいけそうですね!抱っこ紐して乗ってみます♡♡

    • 8月14日
さや☆たん

一ヶ月の時から電車で実家に帰ってたりしました!
抱っこ紐で乗っています😊
ついこの間は義母に誘われてソラマチに行くためにベビーカーで電車に乗りましたがご機嫌にしてました!
ちょっとグズグズしたときは膝の上に乗せていましたよ😄

  • おしり

    おしり

    できればベビーカーで乗せたいです~(^-^)(^-^)最初なので抱っこ紐で乗ってみます!膝の上でお利口さんなんですね!羨ましい♡♡うちの子は泣きそうです(笑)

    • 8月14日
𖠋𖠋𖠋

生後一ヶ月半です!
産後、悪露がなかなか出切らなくて里帰り出産だったので電車で1時間半の距離を抱っこ紐に入れて移動してました(^^;

  • おしり

    おしり

    1ヶ月半の方多いんですね!!1時間半は長いですね~、お子さんお利口さん♡電車デビューしてみます!

    • 8月14日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    電車デビュー頑張って下さい♡

    私は泣かれると困るので電車に乗る直前に授乳して寝かせてから電車で移動してました*Ü*
    帰りも同じように乗りたい電車に合わせて授乳してから電車に乗ってましたよ*♬೨̣̥

    • 8月14日
  • おしり

    おしり

    授乳のこと全然考えてませんでした(T ^ T)ほんと授乳して乗せたら寝てくれそうですね♡ありがとうございます♡♡

    • 8月14日