※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはな
お金・保険

旦那さんの給料が手取り54 万くらいの方。ひと月の内訳教えてください。

旦那さんの給料が手取り54 万くらいの方。ひと月の内訳教えてください。

コメント

ママリ

手取りが55くらいで、知ってる限りの支出は、

家賃  16万
光熱費 2万
生活費(食費、日用品、子供用品など) 13万
習い事 6千円

その他他の出費はわからないのですが
旦那だけで毎月18万は積立してくれてるみたいです😭

現金貯金は私の給料なんですが...。

なのはなさんは、食費とかおいくらに設定してますか??
私も同じぐらいの方気になりました!

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊
    家賃11万光熱費2万生活費9万保育園料4万5千お小遣い5万保険料2万
    でもその他子供のもの買ったり、外食したりして10万郵貯に入れて+貯金あまりできてない気がします😩

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    ちなみにご自身の誕生日は、旦那様何かしてくれますか?プレゼントだったらいくらくらいのものとか教えていただきたいです😅

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    欲しいものがある時は値段問わず買ってくれますよ!
    ただ100マンするものとかはねだらないです🤣笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    今年の誕生日は何買ってもらいましたか?

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    いくらくらいまでのものなら、ポン!買ってくれますか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    FENDIのバッグです!(^^)
    ただクリスマスはなしでいいよーって言いました!!笑笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    おぉーいいですね😊

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    プレゼントのお金は旦那さんの貯金から?家計からですか?

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    お小遣いもらってますか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の貯金ですよ!!
    株で儲けてるので笑

    お小遣いは二万です\..
    なのはなさんは貰ってますか??

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    うちも株やってますよ~😊ママリさんの働いた分は貯金で使ってないんですね✨家計から余った分もらってます❤️

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    はい!私の給料は全額貯金ですよ(^^)✨
    家計から余った分だと節約のやりがいありますね!(^^)

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    いや、私節約してないので、余った分とかいいながら遣っちゃってると思います😅

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    節約しなくてもいいご家庭羨ましいですよ😭❤️

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    旦那さんは小遣いて感じではないんですね🙄
    今不妊治療中だし二人目考えてるのでお金かかりますね😆

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    節約してうまく管理されてるんですか‼️今後はしていかないと‼️

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    私もパートで働いてるのでそのお金は私のへそくりです

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    じつは旦那がいくら稼いでてとか余り把握してなくって..
    ただ保育園の提出書類に55マンって書いてるので...笑

    お小遣い制ではないので自由に使ってると思います💢笑

    2人目いいですね!!❤️
    私も欲しいーー笑笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    お金の管理は旦那参賀してるんですか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    毎月、食費と雑費、お小遣いで13マン貰ってて、、やりくりです😭💦

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    株で儲けたお金ってすぐ取り出せるんですかね🤔私よくわからなくて😅
    でも、旦那さんがうまく管理されてるならいいですね😚
    ご自身の貯金はありますか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    どうなんですかね?🤔
    売り買いを1週間単位や、1日でしてますよ!🤔

    私もへそくりあります!!笑
    会社に2個提出していて、
    給料別に支払われるお金はへそくりの給料に入れてもらってます!笑笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    え!そんなことできるんですか🤭

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    2個提出とは🤔

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    すみません!口座を2個提出していると言うことです!!笑笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    給料がへそくりなら、貯金はどこのですか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    もう一個の口座ですよ(^^)

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    ごめんなさい、よくわからなくて…給料全額一個の口座に入れて、もう一個は給料の中から金額決めて貯金の口座に入れてるということですか?貯金はいくらしてますか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    えーっと

    会社は
    基本給の口座
    手当て系の口座
    と、二つあって、
    基本給を貯金
    手当て系をへそくり

    ということです!

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    そういうことなんですね☺️
    手当て系毎月いくらヘソクリ出きるんですか😊

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    あっ!ちなみにボーナスないんですよ😢

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    手当て系だと、5-10万です💦

    ご主人様がボーナスなしですか??

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    そうなんです😓
    手当て系てどんなお仕事されてるんですか?
    正社員働いてるんですか?
    素晴らしい✨

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    法律系で働いてます。
    正社員ですが月にMAX8-10日勤務です笑

    私の主人もボーナスないですよ!!全く一緒ですね笑笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    正社員で8日でそんなに給料もらってるんですね😍優秀な方なんですね👏

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    資格持ちなだけですよー😭!!笑

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    素晴らしい😄👏

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    私も資格なら看護師の資格持ってます😝

    • 2月8日
ママリ

住宅ローン 16万
保険類 10万
保育料 2.1万
習い事 1.7万
光熱費 3万
通信費 1.5万
食費 8万
日用品 2万
レジャー 2万

手取り55〜65万で、上記の合計が45〜50万ってとこですね💦
そんなに節約意識してないので、使いすぎなところは多々あると思います。
なのはなさんのところはどんな感じですか?😅

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません🥺
    保育料がお安いんですが
    2人目とかだからですか?🥺半額にしても安くて、、びっくりしちゃって!!

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうです。上は無償化で下は半額なのでこの金額です。
    今は私の育休中の収入が反映されてるので、9月から上がりますがそれでも2.5万くらいかと。
    東京は保育料だけは安いので😅

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます😭
    私も都内で、フルで保育料払ってるんですが、
    ご主人様の収入同じくらい(私も育休中でした)なのに
    7万くらい払ってるので、、痛いなあと😭💦

    • 2月7日
  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます。家賃11万保険料2万保育料4万5千小遣い5万光熱費2万生活費9万
    生活費9万に設定してますが子供のもの買ったり外食したりしてるのでもっとかかってる気が…郵貯に10万毎月入れてますが+貯金どのくらいできてるか不明
    家計見直さないと😅

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    うちも使いすぎていると思います。

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    ちなみにご自身の誕生日は、旦那様から何かしてくれますか?プレゼントだったらいくらくらいのものとか教えていただきたいです😅

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    誕生日に特別何かはもらわないことのが多いです😅ちょうどいい欲しい物というのがなくて…。
    誕生日はお花とケーキで5000円くらいってのが最近多いです。
    旦那さんの誕生日でちょうど欲しがってるものあれば2〜5万くらいで用意したりもしますが、毎回ではないです。
    欲しいって言えば10万くらいのものなら買ってくれそうですけど💦
    めったに行かないけど、たまに家族で買い物いけば20万くらいは使っちゃいます。なので、普段はネットで買い物が多いです。
    2人ともキャッシュレス派なので、お小遣いは特に設定せず、普段から好きに使ってます。

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    そうなんですね☺️ありがとうございます😊

    • 2月8日
ママリ🔰

住宅ローン 9.5万
水道光熱費 MAX1.5
保険関連 9
幼稚園 習い事 子供費 3
通信費 0.8
小遣い 5
食費、外食 4~5
日用品 1
ガソリン、レジャー 0.5~1
雑費 0~1

だいたいこんなかんじです😂
ちなみに私も働いてます!

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊
    家賃11万光熱費2万保険料2万小遣い5万生活費9万保育料4万5千
    子供のもの買ったり外食したりしてるので生活費もっとかかってると思います。
    とりあえず郵貯に10毎月入れてますが+貯金どのくらいで来てるかわかりません。
    家計見直さないと😅

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    ちなみにご自身の誕生日は、旦那様から何かしてくれますか?プレゼントだったらいくらくらいのものとか教えていただきたいです😊

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

住宅ローン 12.5
光熱費 1
保険 11
幼稚園2人 12
通信費 0.5
食費 10
交際費 10〜20

こんな感じです。

  • なのはな

    なのはな

    ありがとうございます😊
    ちなみに手取りいくらですか?貯金はできます?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手取り50〜55です。
    貯金はボーナスのみですね😗

    • 2月8日
  • なのはな

    なのはな

    ボーナスあるの羨ましいです✨

    • 2月8日