※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ktn
産婦人科・小児科

山梨医大の皮膚科待ち時間や混み具合について教えてください。2歳男の子と受診する際、暇つぶしの物を持参した方がいいでしょうか?

山梨医大の待ち時間について教えてください。

かかりつけ医から医大へ紹介状が出され、近々受診予定です。ちなみに皮膚科です。
特に予約は必要なく、初診受付時間?に受付をすればいいみたいなのですが
医大自体に行ったことが無く、どのくらい待ち時間がかかるのか、混み具合などわかる方教えて頂けたら嬉しいです。

すぐ受診する必要は無いみたいなのですが、コロナが落ち着いてから‥となるといつになるかわからないのですが
やはり少し医大に行く事は怖いです。(偏見に思われたらすみません💦)
現在の医大の状況?等もわかる方いたら教えてください。

2歳男の子と受診するので、暇つぶしの物を持参した方がいいでしょうか?

コメント

5kids◡̈

こんばんは★
産婦人科、小児外科、皮膚科と初診で受診した事がありますが、まずかかりつ医からの紹介状を出して受付で呼ばれるまでが長いです。
その間に、診察券を作るのに必要な書類など記入したりしますが、混んでいると1時間近くかかり、ファイルをもらって受診する科に行きます。
正直、子供は既に飽きてしまいます💦
小児外科ですと比較的待ちは少なかったですが30分は余裕で待ったと...産婦人科の初診は、半日がかりでした。。
皮膚科は、子供がかかったのですが、やはり1時間は待ちました。。
行く日によっても変わると思いますのでご参考までです💦

  • ktn

    ktn

    回答ありがとうございます!
    やはり時間かかるんですね💦
    子供が皮膚科にかかるのですが‥
    時間がもつか心配になってきました😂
    何か暇つぶしを持参していかないと😭

    週の初めに受診しようと思っていますが、やはり週初めは混みますよね?💦

    • 2月9日
いしむ

毎月皮膚科に行っていますが、見てくれる先生や外来にもよるかもしれないですが、予約でも30分から1時間は待ちます。暇つぶしグッズがあるといいと思います。皮膚科はいつも人がたくさんいて、いつもギリギリ呼び出しが聞こえる廊下の端で待つようにしてます。心配ですよね💦

  • ktn

    ktn

    回答ありがとうございます😊
    予約でもそんなにかかるんですね💦
    しかもたくさん患者さんがいる‥怖いですね🥺💦💦
    ちなみにこの曜日は混むとかってあるんでしょうか?

    • 2月11日