
仕事で失敗したり、上司に注意されると凹んでしまうママさんへ。マイナス思考で上がれない私は、どうすればいいでしょうか?上がり方を教えてください。
お仕事してるママさん、
仕事で失敗したり、上司に注意されて、凹んだら、どうしてますか??
マイナス思考な私は、中々上がれずに、しばらく引きずっています…
上がり方教えてください✨
- k

退会ユーザー
より仕事頑張ります😂人に愚痴ったりストレス解消したりしても結局は一時的なものなので、仕事の悩みは仕事できるようになることでしか解決しない!と思ってます…

✨はじめてのママリ🔰
私も嫌われてるせいかよく指摘されます。些細なことでも。えっ?そんなことまで?ってところまで。でも、職員がたり過ぎてて勤務組むのも逆に大変そうです。だから、私がやめてみんなの時間数が増えたらと思ってます(^^)でも三年務めましたが、新しい目標見つけて、今年中には次のステップに進めそうです(^^)

ザト
ミスはフォローするしかないので引きずりませんが、上司から理不尽な怒られ方をよくします💦💦
家族が寝た後に思いっきり泣いたり一人で愚痴って一晩で終わらせられるようにしています。
不安症なのと最近流行りのHSPの傾向が強くマイナス思考の度を超えているので,もしミスしていつまでもズルズル引きずって他の仕事に支障をきたすようなことがあれば会社にとって迷惑だとか、すぐ生きてる価値がないな…と考えてしまうので、短期決戦で片付けるようにしています💦

k
返信遅くなり申し訳ありません。
あれから中々上がれず、いまだに引きずっているのが現状です。
応援に行っていた部署での、凡ミスだったので、フォローも挽回も難しく、悩んで落ちています↓↓
気持ちが足りなかった事、完全にボケていた事、全てが反省しかありません。
皆さんのように上がれるように頑張ります。
コメント