※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこmama
妊娠・出産

出生前診断の必要性について姑から質問されました。自身はリスクや考え方を重視し、検査には慎重な姿勢を示しています。他の人は普通に行っているのか疑問に感じており、姑の勧めに戸惑っています。

出生前診断って皆さんやってませんよね😰??

姑からやらないのか?と聞かれました(T . T)

高齢出産や、ハイリスク出産の方、遺伝の心配がある方などがやったりするのかな?って思ってました。
私は上記には当てはまらなくて、ましてや初めての妊娠、出産でもありません。会話上エコーの話になり、3Dや、4Dは見た目の障害などはわかるんだよ。って話から出生前診断をしないのか?と聞かれました。
出生前診断は検査にもリスクがあるんだよ。お腹に針を刺したりして羊水をとったりするから早産や、胎児に針が刺さってしまったりして、簡単にやりたいです。と言ってできるような検査じゃないんだよって伝えたのですが、私のこの説明といい出生前診断の考え方自体が間違ってるのでしょうか?もっと皆さん普通にやってるのでしょうか??
なぜ姑から勧められたかも謎ですが(´Д` )

コメント

かなこmama

ちなみにエコーの時は障害の話ではなく、より鮮明になっていくって話をしてました。

A

それは=障害が見つかれば
堕ろせということでしょうか?

どうしてそんなことを
聞くんでしょうね( ・᷄-・᷅ )

  • かなこmama

    かなこmama

    正直ちょっとモヤモヤしますよね??
    障害があったら困ると言われてるようで(T . T)

    • 8月14日
  • A

    A


    どういう意味で言っているのかにもよりますが消化しきれないモヤモヤが残りますね😞💭
    出生前診断を検討中の方、経験した方を批判するわけではないですが、かなこmamaさんも言う通りリスクもありますしそこで何もないとわかれば安心できるんでしょうがもし何か見つかった場合どうするの?って感じです。
    だからする必要性を感じないです😅
    それに全ての障害がわかるわけではないし‥。
    しない!で貫いていいですよそんなの😤👌🏻

    • 8月14日
あきらプリン

私もやっていません⭐️私達夫婦わ障害者の方の支援をしているお仕事をしているので、別にダウンちゃんだろうがばっちこいって感じだったからです( ^ω^ )

説明わ何もおかしくないと思います!通じないお姑さんがおかしいと思いますが…
ただ、お姑さんわもしダウンちゃんだった場合、健常者よりも子育てが大変で心配だからと出生前診断を勧めたのだと思います⭐️

  • かなこmama

    かなこmama

    出生前診断自体が賛否両論だと思うんですよ(´Д` )
    私自身はしなくても良いと思うし、子供達も、身内にも、障害がいる人がいないので何故聞かれたのかわからなくて。
    どちらかといえば検査でわかることは検査して欲しいと言った感じなのでしょうね(T . T)

    • 8月14日
  • あきらプリン

    あきらプリン

    私わする必要ないと思うんですよね!
    かなこmamaさんがしなくて良いと思うのならしなくて良いと思いますし⭐️あれ、馬鹿高いですもんね(^^;;
    障害者が身内に居たら遺伝する可能性もありますが、それもごく一部ですしね!
    だと思います⭐️検査であるものわ何でもして、と昔の人の考えなんでしょうね~_~;

    • 8月14日
ゆほま

私は自分の親に言われたので、なぜそんなことを聞いたのか問い詰めたのですが
初産でないからこそ、心配なんだそうです。
親は我が子だから、どんな子でも!と思えるけど、いつまでも健在じゃない
もしも自分たちが死んだときに残されるのは子どもたちで、もし次の子が障害があったら、今いる上の子が将来負担になるんじゃないか
というのが心配だと言ってました。要するに上の子かわいさ(うちの娘は初孫なこともあり)なのかなと思いました。

うちは特に、私の弟が奇形があり、今は手術でもうわかりませんが、幼少期4年入院していましたし、私はその間祖父母に育てられていました。なので余計に下の子にもしも障害があったら上の子が可哀想という気持ちが強かったみたいです。

健康に産まれるばかりがすべてじゃない、無事に生まれても病気や事故で障害が残ることもある。診断で全て分かるわけじゃない、そのために卵膜に穴は開けたくない、余計なリスクは背負わない。
と言って話は収まりました。

産まれたときも第一声が「五体満足か?」でした(父が。)
当時は医療も子どもも3割で、度重なる手術で、寝ずに働いていたらしいですから、うちの親はトラウマもあり特殊だとは思いますが、親はどんな子でもと思うけど、死んだ時に残されるのは子どもたち・・・というのは考えてなかったので、そういう時のための備えも必要なんだなと考えさせられました。
姑さんも上の子かわいさで、もしものとき残される上の子への負担の懸念もあったかもしれません。

そもそもおろすための検査でなくて、産まれるまでに万全の準備をするための検査だと思ってます。知らずに個人病院で産むのと、分かっていてNICUのある病院で産むのとでは全然違うんだとかで・・・

  • ゆほま

    ゆほま

    あ、万全の準備するためとはいえ、胎児スクリーニングエコーなども今は増えているので、そこでとくに指摘もなければ全然受けません!お断りでいいと思います。リスクとか考えず耳にした言葉、障害がわかる検査くらいの認識だと思うので!

    私は上の子が早期破水からのお産だったので、卵膜に穴を開けるんだよと言ったら一気に意見変えてきたので(笑)
    自分の親だからとことん話し合えたけど姑だと本意が聞けずモヤモヤしそうですね😅

    • 8月14日
  • かなこmama

    かなこmama

    一応リスクは話しましたが「ふーん」という反応でした。
    エコーが鮮明で綺麗だねと言う話しからだったのでなんだかモヤモヤしますよね(T . T)

    • 8月16日