
コメント

おまま
蕁麻疹が出たならアレルギーかもしれませんね😱
卵ボーロやパンが食べられても卵アレルギーの場合があるので血液検査してみたほうがいいかと思います💦

退会ユーザー
うちは卵アレルギーでパンやクッキーなどは食べれますが茹で卵やスクランブルエッグなどの卵そのものを食べると口の周りが赤くなります!
念のためまた検査したほうがよさそうですね💦
ヨダレかぶれなんかで片付けられて腹立ちますね😡
-
maaa
よだれかぶれって言われた病院は主治医の所じゃなくて、近所のかかりつけ小児科なんですが…💦💦大学病院&主治医がいない日だったので…かかりつけの病院がいつもの先生じゃなくて代診の先生の日で…😑💦しまったと思いながら帰ることも出来ず…最初から主治医いなくても主治医と同じチームの先生いるから大学病院に行けばよかったと今更ながら思います😓💦💦
3月に主治医の所に行くので話してみます😭😭- 2月7日

はなめ*アレっ子ママ
そのベビーフードの小麦は醤油由来のものだったりしますか??
醤油ならばもしかしたら他の食材のアレルギーかもしれません(><)
maaa
産まれた時から乳製品の消化管アレルギーがあったので、定期的に血液検査はしていて、10月の検査で卵も小麦も陰性だったので、食べさせてみたのですが…💦💦3月にまた外来に行くので先生に言ってみます😭😭