
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身の話ですが小学校から2つ違いの兄と別の部屋でした😊

moon
自分の話ですが、中学生の時に家を建ててそれから別でした。
私は姉とひと部屋を仕切ってました。
お兄ちゃんと弟が一緒が現実的だと思います。
-
きなこ
やはり性別で分ける感じになりますよね🤔ありがとうございます😊
- 2月7日
はじめてのママリ🔰
私自身の話ですが小学校から2つ違いの兄と別の部屋でした😊
moon
自分の話ですが、中学生の時に家を建ててそれから別でした。
私は姉とひと部屋を仕切ってました。
お兄ちゃんと弟が一緒が現実的だと思います。
きなこ
やはり性別で分ける感じになりますよね🤔ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
36wで産まれ、現在は生後18日の子供を育ております。 初産のためミルク量などが不安ですが、合計80~100mlを目安にあげてます。 (例)搾母乳70で泣くようであれば+ミルク20追加 また、旦那に夜間はやってもらっておりミル…
生後1ヶ月の子ってベットに置いたら泣くのは当たり前ですか? 夜間はほぼ、ベットで寝てくれるのですが、日中は基本泣くか、抱っこで寝るかのどちらかで、布団に置くとすぐに泣いて起きます。そして、機嫌良く1人で遊べる…
4歳の娘。 風邪などの薬を飲ませるのが本当に大変で、薬を飲ませられると分かると泣いて大あばれします😭 粉もシロップも、ジュースやヨーグルトに混ぜたり色々試しますが泣いて泣いてダメです😣 2歳くらいまでは本人も分か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
小学校からなんですね!ご自身の体験談ありがとうございます🤗