※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子への対応が悪いママ友から離れたいと思っています。自身にADHDがあり、ママ友の子どもの障害に理解がありながら、ママ友の態度に嫌気が差し、距離を置きたいと感じています。変ではありません。

発達障害の子への対応が悪いママ友から離れたいって勝手すぎますか?

年中息子のお友達のママです
そのママは明らかな子どもの発達障害を個性と言い張り、小学校は支援学校を勧められていることにも激怒しています
そもそも保育園で2歳から指摘されていたのを無視して療育に行かせなかったのに激怒してる矛盾に嫌気がさします😵
私自身にADHDがあり、ママ友子どもの障害は0歳から気付いていました 伝えたことはないですが。
療育に行かない選択をした時に子どもの未来が容易に想像できたこともあり、激怒の件はやっぱりなという気持ちです
こんな感じでモヤモヤするのではなれたいと思っています
こんなことで嫌になる私は変ですか?

コメント

🐻🐢🐰

おそらくですが、そのママ友は発達障害に理解がなく発達障害と言われたということはうちの子が普通じゃないと言うこと?!と思っているのかもしれませんね😅
発達障害にもっと理解があれば発達障害も個性だと思って激怒とはならないような気がしますが…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対に普通と豪語しています
    ふと思ったのですが、私がADHDのことはママ友も知っているのですが
    「全然普通じゃん、療育しなくてもここまで普通になるならいらないよね」
    と言っていました😵
    私の存在が余計に発達障害が遠ざけてるのですかね😵

    • 2月7日
deleted user

そういった考えの人いますよね。
ウチの下の娘は少し発達が遅れているため、療育に通っています。
ママ友の娘は明らかに発達障害ですが、『今の時代、何でもかんでも発達障害とか直ぐ診断くだるよね。皆、それぞれ個性があっていいじゃん!』と言って我が子を普通だと思い込んでいます。

考えが合わないな、と思って少しずつフェードアウトしているところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさにママ友もそんな感じです!
    ふと思ったのですが、私がADHDのことはママ友も知っているのですが
    「全然普通じゃん、療育しなくてもここまで普通になるならいらないよね」
    と言っていました😵
    私の存在が余計に発達障害が遠ざけてるのですかね😵

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それもあるのかもしれませんね。
    「私はADHDで生きづらいと思った事が沢山あったから、我が子がもし同じような症状があったら私みたいになってほしくないから絶対に療育に通わせてあげたいな」と言ってみては?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たようなこと言ったことあります!
    しかし‥でも普通に生活してるじゃんって言われたした😵

    • 2月7日
ちまこーい

合わないと感じでまで仲良くするメリットがないと思いますよ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達関連以外のことはすごく気の合う方なんですけどね😵😵
    残念です( ´△`)

    • 2月7日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    自分自身が生き辛さあり、何かあるんだろうなって生きているので、早く分かったならサポート大事!って感覚なので私も合わないなと感じます😓

    • 2月7日
はなの

変じゃないですよ☺️

私もADHDで、ものすごく嫌な思いをしてきました。
人によっては、自殺レベルにです。負けず嫌いな性格に助けられました。
その原因が昨年度にようやく発達障害のせいだと分かり、救われました。そのあと逆に絶望感もありましたが。

我が子にはそんな人生送ってほしくないから今、できることを精一杯しています。
(息子→自閉症スペクトラム診断済み)

でも息子以上に明らか自閉症な甥っ子が3歳になってから親の妹に話しましたが、理解はしてくれましたが特に何もしないと言われて、甥っ子の将来が心配です😰

私の場合は妹なんで、結果強気に妹に話してもダメだったから旦那さんにも訴えに行きましたが夫婦で考えが一致していて、私がどれだけ辛かったかなど泣きながら訴えても聞き入れてもらえませんでした。

どちらが正しかったかなんて甥っ子の人生が終盤に差し掛からないと分からないんでしょうが、心配だしモヤモヤします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!めっちゃ共感します😭😭

    • 2月7日
deleted user

認めたくない気持ちも汲んであげたいですね。自分の子供がまさか、って気持ちが今は大きいのかも。でも子供にとっては早くに治療なり対応をしてもらった方がいいと思いますが、1番そばにいる両親が理解できてないと難しいですよね。
ここはプロ(先生方)に任せておいた方が良いかと思います。

ちなみに長男はアスペルガーで学校では特別支援学級に通ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生認めないんだろうなって思います😵
    自分が発達障害だから余計に相手の子どもの手遅れ感にモヤモヤするのかもしれません😵

    • 2月7日
りんご

私自身保育士をしていてたくさんのお子さんを見てきて娘が発達障害ではじててのママリ🔰さんの気持ちもわかります。早期療育の大切さ身にしみます。でも、認めたくないと言う保護者の気持ちもわかります。大切な子どもだからこそ骨折や癌のようはっきりと目に見えないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!目にはっきり見えればまた違いますよね😵

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

今は心配性な方多いですが個性と言い張る方も結構いると思います。
実際に大人になってから気付いたって方いっぱいいますし。
その人はその人でいいと思いうし、距離を置くのも好きにしていいと思いますよ😊
理由はなんであれ、合わない人と無理に付き合わなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の回答も読みましたが自分がこうだったから対応してあげてと訴えるのは行き過ぎかなーと思います。
    こういうこともあるよぐらいに伝えるのは良いと思いますが、どう対応するか決めるのは親ですからね💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おそらくママ友は一生認めないタイプだと思うので、そっと距離をおこうと思います😵

    • 2月7日
ままり

なんとかなる。と思っているからでしょうね。発達障害の子を放置して大人になるとどうなるか。まで考えらないのではないでしょうか?
うちは去年息子グレー、その後旦那の発達障害がわかりました。息子はずっと育て辛く赤ちゃんのころから違和感ばかり、旦那も結婚してから相当違和感で、最近治療していない発達障害の大人は嫌われやすいと目にしました。
私は旦那みたいになってほしくないという気持ちもあり療育と発達訓練に通わせています。
世の中には受け入れられない人もいますよ。仕方ないと思います。
結局早くに適切な対応などをスタートしないことで苦労するのはご夫婦や本人なので、同じ場所に通わせてたりするのであれば完全には無視できないでしょうから、差し障りなく付き合っていけば良いと思います。
保育園で働いていましたが明らかに2歳からグレーだと判断できて親御さんに伝えるも聞く耳持たず、年少で保健師さんに指摘されて、やっと現実が見えてきたものの療育などには通うことなくでした。
本人はしたいのにできない、理解できずに戸惑う悔しさで泣いてたりもして、親の理解がないとこんなに苦しい思いをするんだなと目の当たりにしたのもあり、家族の理解の大切は身に染みてます。
うちは息子のグレーも旦那自身のこともしっかり受け入れられてはなさそうで、息子は大丈夫!の一点張りです。旦那はできなくても分からなくても気にならないタイプのようで厄介です。

あしゅりー

離れて良いと思います。

私の同級生に、明らかに発達障害というか普通学級は無理だろって子がいました。

何かを注意すると唾を吐いたり物をなげてくるし、挙動もおかしい子でした。

それなのに、親がうちの子はおかしくないと言い張り、義務教育普通学級に居座りました。
でも彼の為に良かったとはとても思えません。

ちなみに上にお姉さんもいましたが、お姉さんもちょっとおかしかったらしいです。

小学生未満だと誤魔化せても、小学生になると誤魔化せないと思います。

急に焦って、ママリさんADHDなら気づいてたんでしょ!なんで教えてくれなかったの!など言われ兼ねないですよ😭