
中古マンションを購入予定です。皆さまからの率直な意見を聞きたいです…
中古マンションを購入予定です。
皆さまからの率直な意見を聞きたいです。
田舎でも都会でもない
築36年 1050万円
南向き3面バルコニー3LDK
全面リフォーム、対面キッチンなど
1階角部屋だが地下駐車場のある感じで階段登る
(通っていた)保育園、小学校、中学校徒歩5〜6分圏内
駅から徒歩13分程
坂道が多い
スーパー、コンビニも坂道を通り徒歩10分程
公園が近所にない(前住んでたアパートは目の前にあった)
車は持っていないが、欲しくても駐車場の空きがない
管理、修繕で月2万強
窓は多いが、窓、バルコニーは築年数相当なかんじであまり綺麗ではない
背景として、アパートを追い出されわたしと子どもは実家に。旦那は転々と暮して約1ヶ月(追い出されたアパートに戻ろうと働きかけていましたが、最近やっと諦めてくれました)保育園は料金だけ払って通えていない状況です。実家近くの保育園への転園届けは落ちました(実家から1時間半の距離)
特に築年数が気になります。永住するかどうかはまだ考えていません。
焦って即決してないか、判断お願いします…。
- 再登録♪(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全面リフォーム入ってるということなので、内装の劣化具合が全部隠されてしまってると思います。
3面バルコニー角部屋との事なので風通しはマシかと思うのですが、北側の日が入りにくい部屋などあれば1階との事なので、結露やカビが隠されている可能性が高いので要注意です!(マンションの1階はとにかく結露やカビが出やすいです)

はじめてのママリ🔰
築36年、修繕計画はどうなっていますか?
-
再登録♪
下にコメントしてしまいました💦
- 2月8日

♪
築年数が古いので耐震が気になります。(阪神大震災以前のものは基準が緩いので)
耐震工事はされてるんでしょうか。
排水、下水なども気になりますね。定期的に排水掃除などされているのか、確認した方が良いかと思います。
あとは洗面所やトイレ、お風呂場から臭い匂いがしないかとかチェックした方が良いかなと思います。
賃貸で同じくらいの築年数のところに住んでましたがやっぱり排水は詰まりがちでした。(毎年排水管の清掃はしてましたが)
-
再登録♪
コメントありがとうございます!
確認しましたら、契約までには提示してくれるそうです。
友にも賃貸はありだけど購入?!とビックリされました。
毎年掃除してもつまるんですね…。
わたしも築年数は忘れましたがよくつまるアパートに住んだことがありストレスでした。
いま一度確認したいと思います!- 2月8日

再登録♪
コメントありがとうございます!
確認しましたら、契約までには提示してくれるそうです。
みんなそうなのでしょうか。
わたしははやく知りたいです…。
再登録♪
コメントありがとうございます!
全室換気口があって、理由はそういうことだったのですね!
確かに劣化具合分かりませんね…窓や網戸は古いな…と思いましたが…。
慎重に検討します!ハムたろさんハムたろさん
再登録♪
文末文章がおかしく失礼しました💦