![えびてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しで悩んでいます。2LDKと3LDKどちらがいいか。2LDKは築10年以内で駅徒歩10分、3LDKは築20〜30年で駅徒歩8分前後。広さを取るか通勤やキレイさを取るか悩んでいます。
引っ越しで悩んでます。
1歳7ヶ月の息子と3人暮らし。
あと2年以内には2人目も考えています。
今の家は主人と同棲してる時に越してきた賃貸マンション。
新築で入居、駅徒歩1分、1LDKです。
生活サイクルや各家庭でのルーティンなどもあるかとは思いますが、客観的にみなさんならどちらにしますか?
息子は保育園、私は週5でフルタイム、主人は完全リモートワークです。
悩んでるのは2LDKか3LDK。
それぞれの情報は以下です。
2LDK
・築10年以内(キレイさに不満なし)
・駅徒歩10分
・私の通勤は今とさほど変わらずラクな方
3LDK
・築20〜30年(キレイとは言えないがリフォームされてたりで許容範囲内)
・駅徒歩8分前後
・私の通勤が遠くなる
後々の事を考え広さを取るのか、毎日の通勤やキレイさを取るのか、、、
悩みすぎてハゲそうです(笑)
- えびてん(1歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ちゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゆこ
わたしなら2LDKにすると思います!
広くなればそれだけ目が届かなくなるし、物も増えるし、掃除も大変になると思います!
それぞれの部屋の広さにもよりますが、2LDKでも家族4人過ごせると思いますよ^_^
![ミニオン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン
3人家族で現在3LDKに住んでます。
子供できる前から住んでて、子供出来てから家賃もったいなく感じるようになりました💦駅まで徒歩1分なので家賃高いです。。
その分子供に使いたいなって思えてしまって😅
なので2LDKに引っ越す事考えてます。
一部屋物置みたいになってますので、広ければその分物も増えますし、狭ければその分物は増えないので2LDKいいと思います。
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
迷わず2LDKです!
2人目出来てもしばらくは2LDKで十分かなーと思います☝️
今後子供が1人部屋いるような歳になったらもう少し広くて条件にあったところに引っ越すか、一軒家を検討してるならそれまではいいと思います☺️
部屋多いと掃除も大変ですし🤣、子供が小さい時は目の届くリビングが1番長くいるかなと思いますし😉
コメント