![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子供の体重が増えず心配。食欲は普通だが、活発。同じ状況のお子さんはいますか?
1歳7ヶ月です❗️
体重がなかなか増えなくて今9.4キロぐらいです😣
一歳の時から500グラムぐらいしか増えていないし一歳4ヶ月ぐらいからはほぼ変わっていない気がします💦
ご飯も食べる量が少ない時もありますが平均したら普通の量食べてくれていると思います😣
ただとてもよく動くのでじっとしているということはほぼない気がします💦
それが原因かどうかはわかりませんが体重が増えていかないのは心配です😣
これぐらいの時期でなかなか体重増えなかったお子さんいらっしゃいますか❓😣
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
うちの子はまだ1歳2ヶ月ですが、7.5キロ無いですし10ヶ月くらいの時からあまり体重変わりません💦
痩せ型で1歳までは毎月定期検診に通ってましたが、今は個性ということで様子見になっています😌
心配になる気持ちもとっても分かりますが、ウチは個性だよと言われてあまり気にしない事にしました!
それに成長曲線的にもそのくらいの増加率であれば全く問題ないと思いますよ🕊
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
1歳7ヶ月で9キロでした💦
ご飯大好きな子なので結構量食べてるかなと思ってたのですが、全然増えていきません😵
一歳半健診のときに発達曲線の下のほうギリギリ入ってるぐらいで半年ごとぐらいに増えてるか確認してねと言われました😅
少しずつですが大きくなっていっているし私は今のところ特に気にしていません😊
-
はじめてのママリ
遅くなりすみません😣
そうなんですね❗️
お子さんは活発に動く方ですか❓
うちの子も成長曲線ギリギリで10キロの壁がまだまだこえられそうにありません💦
少しずつでも大きくなっていればそんなに気にしなくて良いんですかね👍
私も気にしすぎるのはやめてみます😱- 2月7日
-
さき
あまりじっとすることはなく、ちょこちょこ家の中歩いてますね😄
ですが公園とかあまり行かないので運動量少ないほうなのかなー?と思います💦
増えないと心配にはなりますよね🥲- 2月8日
-
はじめてのママリ
ほんと心配になってしまいますが元気で少しずつでも成長しているなら良いんですかね👍
元気が一番ですもんね👍- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもうすぐで1歳7ヶ月の女の子ですが
9キロあるかないかの微妙なとこです💧
平均的によく食べるほうだと思うけどめちゃめちゃよく動きます。
前に小児科で聞いてみたら摂取カロリーより消費カロリーが多いという事を言われました。ゆっくりのペースだけど少しずつ体重増えてるから心配ないと。
って言われても心配になるのが親ですよね😵大丈夫ってのもよくわかってるけど心配です。もう少し体重増えるといいなーと思ってます。
-
はじめてのママリ
遅くなりすみません😣
やはり消費カロリーの方が多いとなかなか体重増えていかないんですね😣
うちの子もそのパターンだと思います😂
親はいろんなところで心配になりますよね😂
なかなか思うようにはいきませんがすこしでも増えてほしいですね😣- 2月7日
はじめてのママリ
遅くなりすみません😣
そうなんですね👍
たしかにその子その子によって違いはありますもんね👍
私もあまり気にしないようにします😣
ありがとうございました😊