※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
O型
妊娠・出産

陣痛の痛みが軽い場合、病院に連絡するタイミングはわかりにくいですか?

今回3人目なんですけど
陣痛どのくらいの痛みと感覚なったら
病院に連絡しますか??

1人目は立てなくなるくらい痛くなって
病院ついて4時間
2人目は切迫で点滴抜いてそのまま陣痛きて
出産
3人目シロッカー抜糸後
ちょくちょく張ってる感じです
かなり軽い痛みのみです。

コメント

ママリ

3人目は10分間隔で電話しました!
でも、痛みの程度が軽くてなんだか間隔もまばらな感じがしたので本当に電話して良いものか悩みました😅
38wだったし次男なんて予定日過ぎてたから早すぎ?前駆?と分からなくて😅
でも、産院ついたら痛みが増して電話して正解だと思いました!
進むのは早いし動けるうちなら10分間隔の間に移動してた方が良いなーって思いました!

  • O型

    O型

    やっぱり
    10分間隔くらいですよね!
    病院ついてどのくらいで産まれましたか?💦

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛タクシーで1人で行ったのですが、全然歩けるし荷物持てるし車の中でも運転手さんと談笑できるくらいの状態から産院について3時間でした!
    分娩台のぼってからは5分くらいです💡

    • 2月7日
  • O型

    O型

    めちゃくちゃ早いですね!!!笑
    ほんと病院行ってて正解でしたね💦
    参考なりました!
    ありがとうございます😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    夜中だったし旦那がリモートで飲んでたので陣痛タクシーしか行く手段がなくて😭
    普通のタクシーも夜中は電話繋がらないとその時はじめて知りました💦
    なので帰されたらどうしようって心配してましたが、経産婦だからということで入院させてくれて本当良かったです😂
    3人目が1番本陣痛かどうか分からなかったので、迷ったとしても電話しても良いと思います😄
    痛みが増したら本当進むのは早いです!
    頑張ってくださいね✨

    • 2月7日
  • O型

    O型

    ありがとうございます😭😭
    がんばります!!!

    • 2月7日