※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃのママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんで中耳炎になった事がある人いますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんで中耳炎になった事がある人いますか?

コメント

マイメロ

中耳炎では、ないですが、2ヶ月の時風呂あがりの綿棒で、外耳炎なりました!
匂いがしてしるがでてきたので、病院いきました!薬もらって一週間くらいでなおりましたよ!薬さすのがむずかしかったですが!
ちなみに風呂あがりの綿棒は、しないほうがいいらいです!中耳炎や外耳炎になるので、自然に水も耳垢もでてくると先生が言うてました!それ以来耳あかも、でてきたら、軽く綿棒でとるようにしてます!

  • ちぃのママ

    ちぃのママ

    出産した病院で風呂あがりにするように言われました。
    恐らく中耳炎か外耳炎かと。
    黄色い耳だれがタラタラ出てますが、熱は大丈夫です。
    お盆明けにすぐにでも受診したいですが、熱がなくそんなにグズグズしてなければ休日診療行かなくても大丈夫ですかね?
    それとも行った方がいいですか?

    • 8月14日
  • マイメロ

    マイメロ

    私も風呂あがり水分とるように言われてしてましたが、耳鼻科の先生は、産院はすすめるけど、しないほうがいいって言ってましたよ!
    娘も黄色の耳だれがかなりでてて、匂いがけっこうしてからいきました!外耳炎でしたよ!
    熱もでてなくて、機嫌も大丈夫そうなら、お盆あけでいいのかなぁっと思うますが!

    • 8月14日