
コメント

マイメロ
中耳炎では、ないですが、2ヶ月の時風呂あがりの綿棒で、外耳炎なりました!
匂いがしてしるがでてきたので、病院いきました!薬もらって一週間くらいでなおりましたよ!薬さすのがむずかしかったですが!
ちなみに風呂あがりの綿棒は、しないほうがいいらいです!中耳炎や外耳炎になるので、自然に水も耳垢もでてくると先生が言うてました!それ以来耳あかも、でてきたら、軽く綿棒でとるようにしてます!
マイメロ
中耳炎では、ないですが、2ヶ月の時風呂あがりの綿棒で、外耳炎なりました!
匂いがしてしるがでてきたので、病院いきました!薬もらって一週間くらいでなおりましたよ!薬さすのがむずかしかったですが!
ちなみに風呂あがりの綿棒は、しないほうがいいらいです!中耳炎や外耳炎になるので、自然に水も耳垢もでてくると先生が言うてました!それ以来耳あかも、でてきたら、軽く綿棒でとるようにしてます!
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃん用の爪切りって何使ってますか?? SNSで調べてダイソーの爪切りと違うメーカーの電動のヤスリみたいなものを購入しました。電動のヤスリはあまり使わずダイソーのもので普段爪を切ってます。 爪を切る時少し爪…
12w6dの初マタです。 この2週間つわりがピークで辛かったのですが 昨日から突然ほぼないと言っても過言では無い程 動けるし食べれるしどちらかと言えば元気です🥺 とてもいい事なのは分かるのですが あまりにも突然無くな…
夏生まれの赤ちゃんは 家で肌着のみ…って見かけますが エアコンつけない前提のお家だったり ここまでクソ暑くなる前のことですか?(笑) 先週、出産しましたが ずっと暑すぎてうちは6月くらいから わりと常にクーラーつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃのママ
出産した病院で風呂あがりにするように言われました。
恐らく中耳炎か外耳炎かと。
黄色い耳だれがタラタラ出てますが、熱は大丈夫です。
お盆明けにすぐにでも受診したいですが、熱がなくそんなにグズグズしてなければ休日診療行かなくても大丈夫ですかね?
それとも行った方がいいですか?
マイメロ
私も風呂あがり水分とるように言われてしてましたが、耳鼻科の先生は、産院はすすめるけど、しないほうがいいって言ってましたよ!
娘も黄色の耳だれがかなりでてて、匂いがけっこうしてからいきました!外耳炎でしたよ!
熱もでてなくて、機嫌も大丈夫そうなら、お盆あけでいいのかなぁっと思うますが!