
コメント

マまリ
出産に備えるなので、基本的には帝王切開はメジャーなので出るはずなんですが…約款に載ってませんか💦?

なつ
手術に備える保険なら基本帝王切開も出ると思います。
ただ、加入時に帝王切開を告知していて、部位不担保(帝王切開は○年保険金おりないなど)がついている場合は、保険証券に書いているはずですよ☺️
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
前回1人目も帝王切開だったので
今回も帝王切開予定なこと、
また5年以内に帝王切開の有無という
質問があったので、5年以内はダメってことなんですかね、、、💦- 2月6日
-
なつ
保険証券に書いているはずです☺️✨私も不担保ついたので、保険証券に書いてます💡
保険証券はありますか?- 2月6日
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
やはり5年不担保になるみたいです😢
詳しく教えて頂きありがとうございました😊- 2月6日

はじめてのママリ🔰
帝王切開は基本的には5年不担保になりますよ😩😩
加入時に説明なかったですか??😔
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
5年経っていない場合は出ないということですかね??💦
詳しく説明されずでした、、、- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
前回の帝王切開から5年は出ない所が多いですね😩
私は某国内生保勤務ですが5年出ません。。
なかったんですか、😔
告知はされたんですよね?- 2月6日
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
そうなんですね、、、💦
帝王切開予定の前日入院ですが
その前日入院1日も帝王切開のくくりに入ってしまうのですかね😭
告知しました!!私が切迫の自宅安静中でキツい中お店に行き手短に説明、契約済ませてもらったので曖昧なとこもあったかもしれません💦- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
退院して給付金請求をしてみないと何とも言えないんですが、出たらラッキーぐらいで思ってた方が気持ち的に良いかもです😔😔
そうなんですね😔😔
そこはきちんと説明してほしいですね(´・ω・`)- 2月6日
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
なるほどですね、、そうですよね💦
色々丁寧にご説明して頂き
ありがとうございます😊!!
私もきちんと説明聞いて理解
できていればよかったです😭- 2月6日

マまリ
CDロムみたいのありますかね💦?
基本的に帝王切開は出ないって保険はあまりないと思います💦
一人目の子の帝王切開の告知はニッセイ加入のときにしましたか??
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
なかったです💦
1人目の子の帝王切開告知したので
他の方が仰る通り5年負担保になり
出ないみたいですね😭- 2月6日
-
マまリ
部位負担保契約なら、そうなっちゃいますね💦
帝王切開は繰り返しますからね…
私が職員の時にはロムがあったんです💦今はないのかな?すみません(><)
やはり担当者さんにダメ元で保険降りるか聞くのが一番だと思います!
お役に立てずすみません💦- 2月6日
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
そうですよね!!ダメ元でも聞いてみます!!
いえいえ、親身になって聞いてくださり本当にありがとうございます😭!!- 2月6日

ママリ
全然関係ないところですみませんが、
切迫で自宅安静中に契約したと書かれてますが、
その後、切迫で入院したなら、告知違反になると思いますよ。
-
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
切迫早産とまだ病院に言われていなかったので!!
切迫2回目なこともあり、自分ではなるだろうと思っての加入でしたので
ギリ入れました!
その趣旨も担当の方は知っての契約でした!!- 2月6日
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
契約書を先ほどから見てるのですが帝王切開について詳しいことが載ってなく、、電話で聞こうと思いましたがあいにくコールセンターは時間外で💦月曜日に電話で確認してみます!
マまリ
分厚めの冊子の約款にも載ってないですかね💦?それを見た感じですか??
基本的にはそれに全部載ってるので(><)
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
こちらとこちらしか手元に無くて、、
他にも冊子があるんですかね??
Ⓜ︎❤︎Ⓜ︎
追加で質問ですが、、
この保険入る前の1人目の時も逆子で
帝王切開で今回の妊娠でこの保険に入ったのですが過去に帝王切開歴ある人はお金降りないとかそういう場合はありえますかね??😭