※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

生命保険に入る時に通院中の場合どうなりますか?通院中の内容に対しては…

生命保険に入る時に通院中の場合どうなりますか?

通院中の内容に対しては対象外ですか?
また、その通院中(通院の内容とは別に調べるうちにほかあった場合)に他の病気が見つかった場合はどうなりますか?

コメント

ままり🌻

保険によります……😂

はじめてのママリ🔰

ほとんどが対象外になると思いますよ😊保険屋さんも儲けないといけないので😅
病気の種類にはよるとは思いますが、大抵は入って半年、一年は出ないことが多いです😓

mama

そもそも通院中だと入れないか不担保になるかですね💦
基本的に通ってるのにそれも保証される保険はないです。

通院中の病気がどのようなものなのかによりますね💦
例えば子宮ポリープだとしたら、子宮関連は病名が違うもの(帝王切開や子宮癌など)でも全てが対象外になったり、高血圧なら心臓や脳など直接の治療してる箇所でなくても対象外になったり…

  • まま

    まま


    少し前に自家中毒の脱水で入院したときに
    普段お漏らしが多くて〜と相談したら
    退院後調べてみましょうか?ってなって
    検査結果待ちです。
    何か病気があって通院ってわけじゃないから平気じゃない?ともと保険に勤めてた母が言ってて…どうなんでしょう?
    ちなみに担当の保険屋さんには自家中毒で入院してたことは伝えています

    • 26分前