※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ahaha
雑談・つぶやき

スーパーに家族や夫婦で来る人が多く、混雑が気になります。一人で買い物に来てほしいと思っています。

いい加減スーパーに家族や夫婦で来る人多すぎ😮‍💨
売り場もレジも袋詰める台も、ギュウギュウやねん!!おじさんおばさんペアとか、夫婦+赤ちゃんとか…一人で来れば良いのに。買い物にどうしても必要な旦那さんって、どんなん?(笑)

コメント

mako

料理する旦那様とか?❤️笑

  • ahaha

    ahaha

    素敵😍笑
    わたしなら一人で行ってもらいます❤️

    • 2月6日
優龍

多分
二人であれが要るだのこれは要らないだの言いながら買い物したいんだとは思います。
重いもの持ってもらいたいとか。。。

家族全員で来る方たちは
かなり邪魔だと思いながら見てます。
中高生の娘さんとか
連れて行く必要ありますかね?

この一年、うちの子、連れて買い物してないですね。

  • ahaha

    ahaha

    邪魔ですよねー!ほんと!
    特に、袋詰めてる奥さんの横にぼーっと立ってる旦那!笑

    わたしも旦那がいる日は絶対に預けて一人で行ってます🥺

    • 2月6日
オン眉さん

運転手とか、色々あるんでしょうねー。

  • ahaha

    ahaha

    せめて混み合う曜日とか時間帯は、車で待っててほしいですね😰

    • 2月6日
🥂🐰🌙

スーパーで働いてますが、もうほとんど家族で来てますよ😅

働いてる私達ももう感覚が麻痺して気にならない位です😂

ほぼ毎日夫婦や、娘と母親で来る人とかもいます(笑)

  • ahaha

    ahaha

    そうですよね、わたしも普段他人が誰と来ようが全然気にしてなかったんですか、さすがに今日は激混みでその中で奥さんの近くをフラフラしてる男性や大きい子供が多くてイラつきました🤮笑

    • 2月6日
スズ

分かります!!!!
極力会話は控えて、と店内放送などポスターが貼られているのに、ずーーーーっと喋っているご家族もいらっしゃいますよね。それも袋詰め台など他のお客さんもいる所で…。
あれ食べたい、など話しながらお買い物したいのは分かりますが、頑張って自粛している方々もいるので…個人的にはやるせない気持ちになりますね。

  • ahaha

    ahaha

    そうなんです!!袋詰め台がただでさえ狭くて場所の取り合いなのに、奥さんの横にボーッと立ってる男性が多くて本当に邪魔!って言いたかったです💦これはもはやコロナ関係ないですが(笑)

    • 2月6日
KT

ほんと一人で来て欲しいですよね💧私が行くスーパー通路が狭いんですけど、家族やら夫婦やら来てて道塞がれると余計イラっとします😩車で待ってたらいいのにっていつも思います🤷

  • ahaha

    ahaha

    ほんと、子供置いてこれないから連れてくるのはわかるけど、旦那は置いてこれるだろ…って思っちゃいます😅笑
    それで逆に子連れのわたしを邪魔みたいな目で見られるとほんっっっっとうに腹立ちます😂

    • 2月6日
ままり

もうめちゃくちゃわかります!
緊急事態宣言が出てない所は各々気をつければ人それぞれだしいいと思うんですけど、さすがに出てる地域は我慢すべきですよね😂
うちは基本ネットスーパーですが、買い物に行く時は車で旦那に子ども2人と待機してもらったり、旦那に行ってもらってテレビ電話で指示したり対策してます。
あれは無理これは無理って文句ばっかり言う人は、何か努力してから言えばいいのに、自己中すぎます🤷🏻‍♀️

  • ahaha

    ahaha

    そうなんです!わたしもいつもそうしろとは思わないけど、さすがに土曜の激混みな時くらい用ない人は来ないでって思います😔
    ひとりひとりが仕方ないもんってスーパーに数人で来るから、用のない人が店内にたくさんいることになるんですよね┐(´д`)┌

    • 2月6日
deleted user

うちは買うもの分からないからっていつも一緒です
あと、お金は旦那が出すので💦
ただお金払ってる間に袋詰めして、先に出たりしたりしてます

理由あってもあるかもしれませんね💦

  • ahaha

    ahaha

    そういうパターンもあるんですね!
    地域的な違いもあるし、空いてる時間帯にまで家族で来るなとは思いませんが、狭い店や土曜の激混みの時間帯には避けてほしいなと思っちゃいます🤔

    • 2月6日