※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu
妊娠・出産

胎嚢確認後出血が続いており、病院で2週間待つように言われた。明日の法事に参加しても大丈夫か心配。特に手伝いはなく、5時間程度の滞在予定。

胎嚢確認後出血が続いています。
病院へ行ったらよくあることだから大量に出血しない限り2週間後まで待とうってことでした。
特に寝たきりで生活してくださいや、絶対安静にとは言われてませんが娘が幼稚園から帰ってくるまでは横になって過ごしてました。

明日義実家で法事があるのですが参加しても大丈夫なんでしょうか、、、
特に手伝うことはないと思うのでご飯食べたりして5時間ほど過ごします。

コメント

はじめてのママリ🔰

初期はなにもできないので安静指示出さない先生もいますね😭

  • mu

    mu

    先生によってちがうんですね😭
    自己判断みたいなかんじですかね、、

    • 2月6日
ニコ

私も昨日、少量の出血があり
病院で診てもらったら胎嚢の近くに血腫があり、継続できるか血腫とともに流れ出てしまうか半々と診断されてしまいました💦

私も先生からは「継続できることだけを考えて生活してね。これは赤ちゃん側の問題だからどうすることもできないし、安静にする必要もなく
仕事もしていいよ」と言われてます😔

先生によって安静指示だすか出さないか違うんでしょうね💦
私もこの週末はできる限り安静にしていようと思っていますが
上の子いたら中々😅

今は赤ちゃんの生命力を信じるしかありませんがお互いに乗り越えれますように✨✨

  • mu

    mu

    同じような感じだと思います😭

    うちも上が3歳のなので中々全く動かないわけにはいきません😅
    お互い信じて頑張りましょう☺️

    • 2月6日