
14週の妊婦です。夫が帆立混ぜご飯を作ってくれた後、下痢が起こりました。食べ過ぎやストレスで下痢になることがあるそうです。今は安静にしていますが、赤ちゃんには問題ないでしょうか?
今日から14週です!
今朝、夫が帆立の混ぜこみご飯を作ってくれてたべました。
直後お腹が痛くなり下痢に💦
便秘気味でいつもより多めに食べたからかな😫しばらくトイレへ。
元々妊娠前から食べすぎると下痢になってしまうのですが、久々に冷や汗かきました。
今は安静にしてますが、お腹もまだ少しコロコロしていて何も食べる気になりません😓
お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
- ふくちゃん(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
妊娠中の便秘はよく聞くのですが、下痢は私も二人目にして妊娠初期から中期になるまでに何度も経験しました😭
急にくるし凄く辛いですよね😢
私はつわりであまり食べれない時ではなく、ふくちゃんさんと同じように、食べれると思っていつもより食べた時などに下痢になってました😖
中期以降はあまりないのですが、健診で先生に聞くと赤ちゃんは関係なくて、私自身の胃がつわりで小さくなってて、食べれると思って多く食べたりすると胃がビックリする?みたいな感じで下痢になってたようです💦
そういう下痢は赤ちゃんには全く問題ないと言われました😊
心配でしたら病院に電話するか聞いてみてもいいかもですね☺️
ふくちゃん
同じような体験された方のコメントありがたいです!
あさって検診なので先生にも聞いてみます!
確かにつわりで妊娠前より食べる量が半分くらいになり胃が小さくなっていると思います😵昼間たべたら夜はいらないくらい胃が小さくなってます💦
いつもより多めに食べてしまったので胃がびっくりしたんですね🙏
赤ちゃんには問題ないと言ってもらえて安心しました!お腹も温めながらお腹に優しい夜ご飯にしたいとおもいます!ありがとうございます✨