※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜美子
子育て・グッズ

産まれた時の体重から1ヶ月後の体重が気になります。2500gから2700gの赤ちゃんの場合、1ヶ月検診でどれくらい増えるでしょうか?

2500gから2700gくらいで産まれたお子さんのママさんに質問です。
もうすぐ1ヶ月検診なんですが、1ヶ月検診の時体重どれくらい増えてましたか?あまり体重増えてなさそうで心配です😢
産まれた時の体重と1ヶ月検診の体重教えて頂けたら嬉しいです♪

コメント

まりちゃま

2700弱で生まれましたが
3000は超えてました。
男の子で細身で今も
1歳で9キロです笑

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪ずっと細身なんですね!出生時より1㎏増えてるといいって退院の時言われたので気になって…検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • まりちゃま

    まりちゃま

    特に言われませんでしたよ。
    母乳も飲んでましたから。
    男の子なんて最初の
    うちは成長が遅いので。

    • 8月19日
いずみ

2646gで産まれて
1ヶ月健診では3368gでした(^^)

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪出生時より1㎏増えてるといいって退院の時言われたので気になって…検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • いずみ

    いずみ


    そうなんですねΣ( ꒪□꒪)‼
    検診では、よく増えていますね!と褒められたのですごく順調に増加しているんだと思っていました(^_^;)

    • 8月14日
  • 菜美子

    菜美子

    褒められたんですね🎵羨ましいです😄✨病院にもよるんですかね?うちも2634gくらいで産まれて今3200gくらいなんですよね😣💦

    • 8月14日
ぽいちょん

2532gで産まれて1ヶ月検診で4000gでした\( ¨̮ )/
今2歳ですが、11kgなくて細身です♪

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪いい感じで増えましたね‼私的に理想的な体重増加です😄
    検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
みさき

2618gで産まれて
1ヶ月検診は3800gちょいでした😋

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪いい感じで増えましたね‼私的に理想的な体重増加です😄
    検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • みさき

    みさき


    毎回おっぱい飲んでは吐いてしまって
    ちゃんと体重が増えているか心配でしたが
    特に問題なく順調に大きくなってるねーと言われました🙋💓

    • 8月14日
  • 菜美子

    菜美子


    吐いてもちゃんと増えてたんですね❗羨ましいです☺うちも1日1回は吐いちゃうので心配です😣💦

    • 8月14日
anna*

2589gで産まれて
一ヶ月で3666gに増えてました( ˊᵕˋ )

一ヶ月で1000g増えてれば
まぁ、いいかなあ~と思ってました♪

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪退院の時1ヶ月で1㎏増えてるといいって言われたので理想的な体重増加です😄✨
    検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
ママリ

2800グラムで生まれて、1ヶ月検診では3700グラムでした!

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪
    退院の時1ヶ月で1㎏くらい増えてるといいって言われたので理想的な増加ですね!検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    特に何も言われませんでしたよ~(o^O^o)
    ちなみに混合で、始めは毎回ミルクを足していて、しばらくしてミルクは1日4回になり、今は1日3回足していますよ!
    ちなみに同時期に出産した子は、出生体重うちと同じくらいで、1ヶ月検診のときもうちと同じくらいでした!その子は完母です(o^O^o)
    なので、体重が少なめだったらミルク足すように言われるかもしれませんし、そんなに心配なさらなくても大丈夫ですよ(*^^*)

    • 8月14日
  • 菜美子

    菜美子

    問題なかったんですね、羨ましいです😄✨
    私は産後病気になっちゃって薬飲まなきゃいけなくなっちゃったんで完ミなんです😣なのにあんまり増えなくて心配で😢

    • 8月14日
はのか

出生体重2654gで1ヶ月検診が3842gでした!
1日25g以上増えていれば大丈夫ですよ(*^^*)

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪
    退院の時1ヶ月で1㎏増えてるといいって言われたので理想的増加ですね!
    25gですか、出生から二週間後に保健師さんがきて計ってくれたとき1日18gでした😣
    検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • はのか

    はのか

    うちは1日42g増えてました!
    でもその時はまだミルクも少し足してました!
    完母ですか?母乳の人だと最初はたくさん出ないし赤ちゃんも吸うの下手だからミルクの人より体重の増えが悪いみたいですよ!
    1日25g以上というのはミルクで育ててる人も含まれてる数値です!
    なので保健師さんに何か指導されたとかでなければ全然大丈夫ですよ(*^^*)

    • 8月14日
  • はのか

    はのか

    うちはミルク要らないと言われたくらいでした(*^^*)

    • 8月14日
  • 菜美子

    菜美子

    大きく育ってくれたんですね!
    産後病気になっちゃって薬飲まなきゃいけなくなっちゃったんで完ミなんです😣ミルクなのにあんまり増えなくて心配で💦

    • 8月14日
ちい♡*°

こんにちは(o^^o)
2658グラムで産まれ
1ヶ月健診時は4157グラムでした👶

退院時に2500ちょっとまで
減ってしまったので
心配でしたが
まさかの4000超えてました!(◎_◎;)

もう少しで1歳になりますが
10キロ近くあります

  • 菜美子

    菜美子

    こんにちは(*^▽^*)回答ありがとうございます♪
    うちも2634gくらいから2450gくらいまで退院時減ってしまい、心配で💦
    1ヶ月で1㎏増えてるといいって言われたので大きく育ってくれましたね☺✨
    検診で何か言われましたか?

    • 8月14日
  • ちい♡*°

    ちい♡*°


    おはようございます(o^^o)
    やっぱり体重減ってしまうと
    心配ですよね!(◎_◎;)

    わたしも1キロくらい増えると良い
    と言われていたので
    びっくりしました(°_°)

    退院時に母乳が足りてなさそうな時は
    ミルクを足す様に
    言われていたのですが
    完母にして行こう👶と言われました
    ミルクの方が腹持ちがいいので
    ひたすら授乳でしたが‥‥

    • 8月15日
deleted user

2680gで生まれて1ヶ月健診時では4000gちょうどでした!
おっぱいが出ているかわからなくて、ミルクを足していたら結構増えちゃいました(;^_^A

  • 菜美子

    菜美子

    回答ありがとうございます♪
    大きく育ってくれましたね❗羨ましいです😄✨

    • 8月14日