※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miumama💛
子育て・グッズ

2歳半の娘のおもちゃが増えてしまいました。おうち時間が増えたため、同じような方いますか?

2歳半の娘のおもちゃです。

シルバニアの家と人形数体と家具
しまじろうなどのぬいぐるみ10体ほど
ディズニーキャラクターの指人形。
音のなる絵本3種類。
その他の絵本20冊ほど。
積み木
お絵描きセット
ねんどセット
シールブック
マグネットの着せ替えのおもちゃ
ニューブロック
レゴデュプロ
パズル3種類。
こどもちゃれんじのおもちゃ
楽器系(タンバリンやラッパのおもちゃ)
おままごと炊飯器
おままごとキッチンと食材
アンパンマンのビジーカー
磁石のお絵描きして消せるやつ
ラジコンのようなやつ

2歳半の娘のおもちゃです。
頂き物やらお下がりもあり、月齢的に遊ばなくなったものは処分しましたが、かなりおもちゃが増えてしまいました。
我が家はおもちゃ多い方ですかね…?
おうち時間が増えたので余計に増えてしまいました。
同じような方いますか?

コメント

deleted user

うちもかなりありますよ〜😂
買いすぎって夫にも母にも言われます💦
専業主婦なので、飽きるとけっこう買い足しちゃいます。
ちゃれんじもやってます。

おもちゃは定期的に見直して、使ってないのは片付けたりはしてます😊

  • miumama💛

    miumama💛

    専業主婦で同じくおもちゃ増えまくり…仲間です🤣笑
    私が気にしすぎですかね😂

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

おもちゃが多いご家庭憧れます✨
素敵です!

我が家もそれなりに多いですが、
アンパンマンに偏ってるので、
幅広く持ちたいなぁ〜笑

使わなければ支援センターや園に寄付してもいいし、
メルカリとかで出せばいいと思います。
心残りであれば、遊んでる写真撮って手放せばいいと思いますよ〜!

自粛で我が家も増えました😂

  • miumama💛

    miumama💛

    おもちゃで遊べるのってほんの小さいうちだけだしと思うと、好きなだけ遊びなさ〜行って感じで与えてしまいます😂笑

    そうですよね!大切に使って寄付できたらなと思います✨

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

3歳ですがもっとありますよ😂
大物で言えばジャングルジム付き滑り台、トランポリン。
中くらいから小さいおもちゃはもっとたくさんあります。

  • miumama💛

    miumama💛

    増えますよね😂
    我が家だけじゃないんだと安心しました🤣
    ありがとうございます✨

    • 2月6日
いちご みるく

うちも上の子の頃からけっこうあります💦💦
同じく従姉妹からもらったりもして、どんどん増えていきました。
現在、下の子のオモチャも増えて更に多くなりました😭
捨てられる物は捨ててますが、まだ遊ぶのもあったりしてなかなか減りません…。
とりあえず毎日ではないけど遊ぶものは2階に、よく遊ぶものはリビングにと分けてます。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    積み木だけでも5~6種類あるんですが、買い足すのは他のと一緒に遊べる物にしてます。

    • 2月6日