※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
雑談・つぶやき

職場の同期が、私の育児に対する発言を誤解し、自分と比較してきたことに不満を感じています。私の気持ちを理解してもらえず、イライラが続いています。

昔から意見をハッキリ言う職場の同期。

私が、我が子は勿論とっても可愛いというのが
大前提だけど

「子どもが幼稚園帰って来てから夜寝るまでが
毎日しんどい!もう少し長く園に居てほしいな😂」

って前に少し弱音を吐いてから
私は子どもを可愛いと思ってないと勘違いされて
事あるごとに私と自分を比較するようになった🙄

少し前に何人かで話していた時、
子どもまだ居ない人が
「これからもし子ども生まれて、育児してたら
いつでも我が子可愛い〜って優しく出来るのか
不安だわ私!笑」
みたいな話ししてた時も

「◯◯ちゃん(私)にはこの気持ち分からないかもしれないけど…私は仕事中も早く子どもに会いたいって思うタイプ
だから、人によるかな〜?」って私を引き合いに出して
自分はいつでも子ども愛してますアピールし始めて…イラっ😇😇😇

しかも私がその言葉に傷付いてるなんて微塵も思ってなくて嫌味とかじゃなく素で言ってそうなところが更に腹立つ😅

それ以来ずっと消化不良で、思い出しては
イライラしてる自分の性格にも疲れました😂

コメント

ちゃんちゃん

うっざいですね(*`Д')

そんなこと言われたら普通に傷つきます😱
余程、人の気持ちを考えられない方なんですね😥
そりゃ思い出してイライラしますよね💦

2度とこちらからは関わりませんね👍

  • ちょこ

    ちょこ


    こんな愚痴にコメントありがとうございます😭

    共感してもらえて嬉しいです💦目上の人にはとっても気を遣える人なので、なかなか周りに彼女を悪く言う人はいなくて…ここに吐き出させていただきました🙇‍♀️

    • 2月6日