※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カイ
子育て・グッズ

3歳児が漢方薬を飲まず、困っています。服用方法のアドバイスをお願いします。

薬の服用方法についてアドバイスください。
3歳児のこどもです。
風邪をひいたため、病院を受診したところ、ツムラ麻黄湯エキス顆粒という、漢方薬を処方されました。味や臭いが独特なため、全く飲もうとしません。どうやって飲ませたらいいか困っています。

コメント

きき

小児科で漢方薬処方された事無いです💦
私なら別の小児科に行きますね😭
私も薬飲むの苦手なので漢方の粉薬飲みたくないです笑

ポカリ

うちの子は液体の薬以外は全く飲んでくれなかったんですが、『おくすり飲めたね』っていう、服薬ゼリーに包んだら飲んでくれましたよ!
ピーチゃチョコ等いろんな味があって便利です♪

  • カイ

    カイ

    ありがとうございます。
    おくすり飲めたね。試してみます。

    • 2月6日
deleted user

うちも0歳の時漢方だす病院でした😭
漢方は、身体から見直してくれるそうなので、先生の考えは素晴らしいなーとおもいますけど、ほんとあげるの大変ですよね😭
うちは離乳食前だったので、水足して粘土みたいな玉にして口に貼り付けて母乳で流すというのをしてましたけど、何度も吐かれましたよ😭

私も風邪をもらって同じ病院でみてもらって漢方処方された時に薬剤師さんにお薬飲めたね系はブドウが1番食べやすいとも聞き買ってみましたけど、私は香りがもうダメで💦オブラートにしました😭でも3歳だとオブラートなんて飲めませんもんね😢

3歳だったら何が良いですかね…苦い薬にはバニラアイスやチョコアイスが良いと聞いたことがありますがもうされましたかね😭

  • カイ

    カイ

    ありがとうございます。バニラアイスは冷凍庫にあるので試してみます。

    • 2月6日