子育て・グッズ 布オムツの使い方を教えてください。オムツカバー→成形オムツ→布オムツの順番で使うのでしょうか?サラシとの併用方法も知りたいです。 布オムツやられてる方、この使い方教えてください。 上の子の時に使ってましたが、4年も前の事で忘れちゃいました(^_^;) 片側がガーゼ、片側はポリの様なツルッとした素材です。 大きさは成形オムツよりふた回りほど大きいです。 オムツカバー→成形オムツ→このオムツ の順番にするんでしょうか? 今はサラシと成形の併用で使ってますが、サラシ、成形オムツ、このオムツがありどう使っていたのか…(இдஇ; ) 最終更新:2016年8月14日 お気に入り 1 布オムツ カバー 上の子 ままり コメント まま これオムツライナーですよね(^-^) 私は輪おむつを使ってますが、 オムツカバー→オムツ(サラシでも成形でもok)→このオムツライナーです。 8月14日 まま meiさん 8月14日 ままり わー! ありがとうございます! 新品の様に綺麗で、おそらく上の子の時はほぼ使ってなかったらしく、オムツライナーと聞いてもまったくピンと来ませんでした(笑) オムツライナーは使い捨てのがあるのですが、割高だなって思ってたのでこれと併用します。 ありがとうございました(*^^*) 8月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まま
meiさん
ままり
わー!
ありがとうございます!
新品の様に綺麗で、おそらく上の子の時はほぼ使ってなかったらしく、オムツライナーと聞いてもまったくピンと来ませんでした(笑)
オムツライナーは使い捨てのがあるのですが、割高だなって思ってたのでこれと併用します。
ありがとうございました(*^^*)