※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

納豆の適切な大きさや湯通しの必要性、魚や挽肉のとろみについての質問です。とろみをつける必要性や喉に詰まらせる可能性について知りたいそうです。

離乳食についていくつか質問があります!
⚫︎納豆はひきわりではない、普通の納豆の大きさはいつくらいから食べられますか?
また、湯通しはいつまで必要でしょうか。

⚫︎魚や挽肉はとろみをつけないとダメですか?
むせずに食べていたら大丈夫ですか?

今までとろみをつけた事がなく、つけなきゃな事を初めて知りました😂
つけないと喉に詰まらせるのでしょうか💦


コメント

りんご

むせてなければとろみなくても大丈夫だと思います!
ただ、今後大きさ次第ではパサパサになってくると思うのでその時必要ならつけてあげてもいいかと思います!

納豆は一歳くらいでそのまま小粒納豆食べまさせてました!(うちではいつも小粒しか買わないので)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    なるほどですね✨今は小さいから大丈夫なのですね😭
    アドバイス助かります✨

    小さい方が安心ですもんね(^^)✨

    • 2月5日
ぽん*

納豆は今現在もひきわりを食べさせています…!
湯どうし…いつからしなくなったけな…😂笑

魚や挽肉にとろみをつけたことはほとんどありません😂
本人もとろみなくても食べられていたので😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはりしばらくひきわり買っておいたほうがよいですね✨

    食べられるなら大丈夫なのですね(^^)詰まらせないか怖かったのですが😣
    挽肉以外もとろみなしで食べれますか⁇結構小さくしてあげてらっしゃいますか?

    • 2月5日
  • ぽん*

    ぽん*


    挽肉以外もとろみなしでした!
    柔らかいお肉は大きめ?であげていますが、噛みにくいものは小さくしています☺️

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか💗めんどくさがりでして笑。助かりました😂食べれるようならそのままあげちゃいます✨

    • 2月5日
ぷーたん

普通の納豆は1歳半とか2歳くらいからあげてた気がします🧐下の子はそれくらいからあげる予定です👀

とろみつけなくてもむせずに食べられているなら大丈夫だと思います😊一度にたくさんの量を食べなければ👌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!結構先なのですね✨

    助かりました(^^)

    • 2月5日