
コメント

退会ユーザー
距離保った方がいいと思います。
まさに同じ感じで、私は甘えた方でした。お宮参りなどイベントごとに口出しされます😭

Ayunn
向こうが勝手にしてくれる分には甘えておいたら良いんじゃないですか😊変に突っぱねちゃったら角が立つと思うので...💧
孫が生まれるウキウキで色々してあげたくなっちゃってるんだと思います😂
自分の気分やタイミングによって主さん達への接し方がコロコロ変わるのはしんどいですが、まぁそういう人だと割りきってやってもらえることはやってもらっておきましょ!
-
ココア
コロコロ接し方が変わる日とか特にあるので様子を見ながら甘えれる時は甘えてみます☺
ありがとうございます☺- 2月5日

3児のママリン
私なら距離を保ちます。
後々めんどくさそう。

ぷーさん
私なら距離を保ちますね。
産まれてからめんどくさそうです。。

ダッフィー
分かります。
うちもそーですよ…
内孫だからと張り切ってるのかなんなのか分からないですけど、全部張り切って自分でやろうとしてきました。
今でもそーです。もぉ、色々とありがた迷惑通り越して、ただの迷惑😅
頼らないが1番です🥰
うちは断ってもぐいぐいくるんですけどね…
-
ココア
いつ態度変わるか分からないので様子を見ながら距離を保っときます💦
ありがとうございます☺- 2月5日

saiya
うちもそうでした😅
産前産後もお世話になる予定でしたが、
ダメでしたね😂笑
旦那が先にキレて、また疎遠です💨
適度に距離があった方が良いと思いますよ💦
-
ココア
ストレスになる前に距離を保った方がいいですよね💦
ありがとうございます☺- 2月6日
ココア
少し距離を保ちつつ様子を見ます💦
ありがとうございます!