※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよmama
家族・旦那

離婚って、めんどくさいですか?

離婚って、めんどくさいですか?

コメント

∞まぁみん∞

かなりめんどくさいですね。
子供いると尚更です。

  • ぴよmama

    ぴよmama


    そうですよね~書類とか戸籍とかも変わりますもんね…
    失礼を承知ですが、経験ありますか?
    どんな感じかわかりますか?
    離婚するか我慢するか悩んでます

    • 8月14日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    1ヶ月ほど前に離婚しましたよ。
    協議離婚だったので、公正証書の作成、ケータイの名義変更、保険証の扶養を外してもらう、離婚届、国保の手続き、児童扶養手当の手続き、家裁で氏の変更手続き、市役所で入籍届、子供が名字変わる前に児童扶養手当、国保などの手続きしたので、氏の変更の手続きですかね。
    あとは保育園に通ってるので離婚後すぐに保育料の関係で変更手続き、子供の氏の変更したらその手続きで市役所に最短で通えるように調べたり聞きながら済ませました。
    手続きが終わればすっきりします。

    • 8月14日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    ただ、離婚が面倒臭いだけで、手続きは面倒臭いとは感じなかったですよ。
    早く子供の氏の変更や入籍届やりたかったので!

    • 8月14日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    やることは盛りだくさんですね!!
    詳しくありがとうございます!
    子供が幸せになる道をしっかり選びたいと思います( ´∀`)

    • 8月14日
yまま

相当めんどくさいです。

  • ぴよmama

    ぴよmama


    やっぱりめんどくさいですよね~
    失礼を承知ですが、経験ありますか?
    具体的にどのような感じでしょうか
    真剣に離婚するか悩んでます

    • 8月14日
  • yまま

    yまま

    しましたよー。
    離婚したいしたくないの押し問答
    養育費等の話し合い
    公正証書の作成
    離婚後は全ての住所、氏名等の変更
    子供の氏(戸籍)の変更は家庭裁判所
    児童手当等の口座変更ですかね
    他にもあると思いますが、市役所の方が詳しく教えていただけますよ!

    面倒かどうかじゃなくて、子供の幸せを1番に考えてくださいね。

    • 8月14日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    詳しくありがとうございますm(__)m
    離婚大変だろうしめんどうだと思ってしまいますが、子供の幸せを考えて結論だします( ´∀`)
    ありがとうございます♪

    • 8月14日
那月☆

離婚届けだして、子供の戸籍を自分のところに移動するために家庭裁判所。

そしてまた区役所やらなんやら

  • ぴよmama

    ぴよmama


    裁判所行くんですね…
    めんどくさいですね…

    • 8月14日
  • 那月☆

    那月☆

    子供の戸籍自分のところじゃなくてもいいなら、行かなくても平気ですよ。

    • 8月14日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    旦那ってことですか?
    絶対嫌ですね

    • 8月14日
  • 那月☆

    那月☆

    旦那の戸籍にいるので、自分のところに移すために家庭裁判所にいきます。すべて終わるのに5日ほどかかりました。(方向音痴なので道に迷いまくって、めんどくさいよりも疲れたーって思いました)

    再婚は区役所ですべて終わります。多分普通に3時間もあれば終わります。

    • 8月14日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    わたしも方向音痴です😂
    でも5日ほどで終わるんですね!
    感じ方はそれぞれって感じですかね~

    • 8月14日
あやきゃー。

バツイチです。人によるのかもしれません。子供の戸籍を変える為に、家裁なども行かないと行けないし...^^;
役所だけじゃ終わらないので、めんどくさい方もいるかと💦
私は元夫と終わるならこれくらい全然苦じゃない\(^o^)/と思って手続きなどしていました( ¨̮ )

  • ぴよmama

    ぴよmama


    失礼な質問ですみません💦
    確かに、嫌な旦那と住み続けるよりは苦じゃないですよね
    真剣に離婚を迷ってます…

    • 8月14日
かなちゃんまん

私は面倒くさいとか思わなかったですね󾭜
調停はしましたが養育費とか欲しいけど当てにしてないし、親権もほしいけど母親のそばが1番だと思う人なので争う事なく進んだので特に…😅💭
再婚した事ないから分からないけど、どちらかと言えば再婚の方が面倒くさそう。我が子にも気遣わないといけないし、養子縁組、財産とか(笑)相手がバツついてたら母も面倒くさい、女の子いると尚!と母も言ってました( ˘•ω•˘ )

  • ぴよmama

    ぴよmama


    調停は必ずするものですか?
    離婚したら娘は俺かとか、冗談で自分の親に預けるとか言うやつです。
    再婚のほうがめんどくさいんですね💦
    調停とかめんどくさいんでやりたくないんですが…

    • 8月14日
  • かなちゃんまん

    かなちゃんまん

    必ずではないですが口頭約束だけよりも文があれば後々何かあっても困らなかったりするみたいですよ( ° ◦)☝
    いざ調停すれば、面倒くさとか思ってサラッと親権譲る方もいますよ〜。うちの旦那はその時になれば、あーだこーだと文句言うんではないかと思いましたが他事でも文句言わず居れましたし(笑)

    • 8月14日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    なるほど、確かに口約束だけじゃ払うもの払わなかったりしますもんね💦
    うちは旦那に育児させたら絶対育たないので無理だと思いますが😂
    調停は結構かかりますか?

    • 8月14日
ひろみ

そんなに大変でもないですよ!
子供の為、自分の為に
バツ2ですが〰(笑)

  • ぴよmama

    ぴよmama


    子供のため自分のためですもんね(>_<)
    がんばります!

    • 8月14日
deleted user

相手が離婚受け入れてくれれば面倒ではないです。
離婚拒否状態だと面倒です。
離婚届出すまで本当に時間かかります。

  • ぴよmama

    ぴよmama


    あーなるほど
    その辺は大丈夫だと思いますが
    わたしの心の中で思ってることなのでなんとも…
    ありがとうございます!

    • 8月14日
ゆいʕ•̀ω•́ʔ

今月の1日に離婚しました!
早く子供を私の戸籍に
移したかったので
市役所や裁判所その他もろもろ…
1週間もかからないうちに
終わりましたよ!!
まだ全て終わってないですが…

大変ですけど面倒では
ないですよ( ´_ゝ`)

  • ぴよmama

    ぴよmama


    面倒ではないけど、行くところや書類が大変と言うことですね
    ありがとうございます(>_<)

    • 8月14日