※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽ママ♥
お出かけ

動かなすぎても難産になりますか?(´;ω;`)お産が進まないって事ありま…

動かなすぎても難産になりますか?(´;ω;`)

お産が進まないって事ありますか?


1人目のとき今頃張りどめ貰って自宅安静だったので
なるべくお腹はらないように過ごしてます。

買い物は旦那。
土日は一緒に息子連れて公園いくこともありますが。
基本土日以外は外でない(笑)
家の家事と上の子と遊んで終わり(笑)
ママは赤ちゃんまんいるからお外行かなーい😀って息子が言うので
息子は旦那いるときに一緒に買い物や公園に行く感じです。


動かな過ぎですか私(笑)
無理に外出てストレス溜まっては意味ないですし(´;ω;`)
治安?人が悪い地域なのでどつかれたり、急かされたりするので外出るのが元々嫌いではあります(笑)

コロナもあるから頻繁に外でなくてもいーですよね?(笑)
ベランダで外の空気すえますし(笑)


優しい回答お願いします!!

コメント

♡Mママ子♡

関係ないと思います😊
一人目は雨じゃなければ毎日一時間から一時間半とか歩いてましたけど、お産進まなかったですし、二人目は幼稚園のバス停や近くのスーパーまで臨月まで自転車乗ってましたけど予定日超過するし、お産進まなかったです💦
動いても特にお産に何かいいように繋がるわけじゃないので私も出ない日多いけど気にしてないです😂

  • 陽ママ♥

    陽ママ♥

    そうなんですね(●´ω`●)

    上の子いるとどうしても動きすぎますよね(´;ω;`)

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ならないと思います!
一人目も二人目も、何も動かなくても
二人とも3-4時間で生まれました!
動きすぎもへその緒とか巻く
って聞いて超安静にしてました。
先生も安静が一番って先生でした。
なかなか生まれなかった友達は
太りすぎて産道せまくなってたとか
言ってました。だから太らない
ようにしたほうがいいですね!

  • 陽ママ♥

    陽ママ♥

    体重は赤ちゃん分ぐらいしか増えてないです(*´ω`*)

    でも気をつけます!!

    • 2月5日