※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞
お金・保険

2021年5月に職場復帰予定で、手当の変動や育休延長、第2子の産休について悩んでいます。総務に相談できず不安です。

まだ確定では無いのですが年子の産休育休手当について質問です。
2020/5 息子出産し育休中です。
この度妊娠検査薬陽性が出て育ってくれたら
2021/10 出産予定です
元々職場に託児所があるので2021/5に職場復帰を考えていて保育園などは申し込みしていません。
仕事は看護師で、第1子妊娠時は夜勤もこなしていたのでそれなりに手当にも反映されています。

①もし、2021/5に復帰をして3ヶ月ほど仕事をしたら夜勤はできないので日勤のみになります。そうするとお給料がだいぶ下がります。第一子の時より手当は減額になるのでしょうか?産休・育休手当に反映されるお給料はいつの分になるのでしょうか?

②復帰をしないという選択はできるのでしょうか?3ヶ月ほど育休を延長し、第二子の産休に入る続けて移行することは可能でしょうか?その場合、第二子の産休・育休手当は第1子と同額もらえるのでしょうか?

なかなか授からなかったので2人目妊活を早めに開始しましたが、まさかこんなに早くに妊娠するとは思わず金銭的に不安が大きいです。自業自得だということは重々承知です。もちろん喜びが大きいです。

職場の総務に聞けばいいと思うのですが、まだ妊娠初期すぎて相談できずモヤモヤするのでどなたかわかる方教えていただけると嬉しいです😢

コメント

りり

1、復帰したら復帰した後の給料で給付金が決まるので減額されます

2、続けて取得も可能ですよ!

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    1、やはりそうですよね😭ですが年子妊娠して迷惑、と思われそうなので復帰しないのは気が引ける気もします…😭
    2、保育園の不承諾証?みたいなのがなくても延長できるんですか🥺?

    • 2月5日
  • りり

    りり

    1、妊婦で復帰してすぐ産休入られる方が職場としてはいい顔されないかもです💦

    2、いいえ、不承諾通知は必須です

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    1、なるほど…それもそうですよね😭妊娠は本人たちはめでたくても職場や社会では迷惑をかけてしまうので色々と考えてしまいますね😭
    2、やはりその通知というものは必要なんですね🤔保育園に申し込みを全くしていない人間でもいただけるのでしょうか😭?

    • 2月5日
  • りり

    りり

    お子さんが一歳になる前に保育園申し込みします!!
    なので申し込みして、不承諾通知をいただく流れです!

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    やはり申し込みをして落ちたらいただけるんですね😭申し込み今からでもしてみます✨ただ、ここら辺激戦区ではないので受かってしまう可能性があります…そうなるともらえないですよね😭

    • 2月5日
  • りり

    りり

    受かると入園して復帰の流れになりますね💦💦

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    そうですよね、色々と質問してすみません😭ご丁寧にありがとうございます👏✨

    • 2月5日
deleted user

1.復帰後3ヶ月、第一子産休前3ヶ月の計6ヶ月が算定になるので減額になります。
ただし、有給含め月11日以上の出勤日を1月と換算するので、欠勤などがあればその限りではないです!

2.1歳になる時点で保育園に入れなければ延長は可能です。その際は不承諾通知が必要になるのでできるだけ早く役所に相談してください!

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    詳しくありがとうございます👏✨
    1、そこの6ヶ月間なんですね!なら夜勤全然してないところになるのでかなり減額になりそうです…
    2、不承諾通知、というものは保育園に全く申し込みもしていない状態でもいただけるのでしょうか😭?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    5月で1歳なら5月時点で間に合うかもなので…
    もし募集をするならまだ間に合うかもしれないです💦

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    今、市町村のページを見てきたら4.5月入園は保育園の受付は11月締切と書いてありました!一応それ以降も受付あるが先着順、のように書いてありました🥺
    保育園なんこか見てみます!ありがとうございます👏✨

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら今2次募集期間かもです!
    不承諾通知発行してもらえるといいですね😊

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    役場に電話で相談してみたら1つ空きのある園があり、ほかの園は待機で一応出せるようでした😊親身に相談に乗っていただいてありがとうございます🥺✨

    • 2月5日
みんてぃ

1.産休手当は3ヶ月の復帰だとあまり下がらないかもしれません。標準報酬月額のため、4ヶ月以上復帰してると反映され始めます。(4ヶ月目に、復帰してからのお給料の平均が反映されるため)
産休の日数による上下はもちろんあります。
育休手当は他の方の回答のとおりです。

2.手当を延長するには5月入園の不承諾通知が必要です。(5/1生まれなら4月です)無給で育休のみ延長も法的にはできますが、職場次第です。

  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    1、3ヶ月の復帰のみなら反映されないと考えてもいいということでしょうか…?ちなみに5月の中ごろ復帰なので5月は10日も出勤にならない可能性があります😭
    2、やはりその通知というものが必要なんですね!無給で延長は通知がない場合に出来るということでしょうか…?通知をいただけるなら普通に延長する方がよさそうですよね🤔

    理解力が乏しくてすみません、ここまで説明していただいてもなかなか難しいですね😭

    • 2月5日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    1.
    多分反映されないか、反映されてもそんなに下がらないと思います。過去12ヶ月分の標準報酬月額で見るため。ただし一人目妊娠前に標準報酬月額が下がってた場合は、今回下がってる金額ががっつり反映されます。
    2.
    育休は会社の許可があれば不承諾通知がなくても伸ばせますが、規約でわ 育休の期限を1歳としている場合や、不承諾通知があった場合のみ延長可能としていることもあります。なので会社との話し合いですね。
    ちなみに不承諾通知は保育園入園できませんでしたという通知なので、入園申し込んでなければもらえません。5月入園ならまだ間に合うと思いますよ。

    • 2月5日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    あ、上の子5月出産なら4月から産休入ってたと思うので多分標準報酬月額が下がってることは無いと思います。

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    1、なるほど、第一子の産休前半年くらいから妊娠前より下がったので3ヶ月分復帰した分が加算されたら割と減りそうです🤔復帰したらやはり減りますね😭
    2、それは職場に相談しないとわからないということですね😢その通知があるとまあ安心ですね!念の為に申し込みをしてみたいと思います😭
    細かいところまでありがとうございます👏✨

    • 2月5日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    標準報酬月額は456月の平均が9月に反映されて変更されるので、4月にギリギリまでガッツリ働いてたとかじゃなければセーフだと思いますよ。違ってたらすみません💦
    わたしも連続で取得してますが、どのようにしたいのかはっきり方針を固めてから相談するとスムーズだと思います!

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    あ!報酬月額の変更に伴い保険の金額が変わりますって給料明細に入ってるやつですね🤔
    連続で取得されたのですね!悩んでいます😭どちらの方が職場の方に迷惑がかからないか…😭続けて取った方が迷惑かからないなら、断然続けて取りたいと思っています😳長く務めたいと思っている勤務先なので、少し周りの目を気にしてしまっています😭

    • 2月5日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    わたしの職場は個人が案件をこなすタイプなので、中途半端に復帰するより連続で取得した方が迷惑もかからないですし、給付金のこともあるので、連続でとれるように妊活しました。
    看護師さんならこの時期復帰したくないですよね。妊婦だとワクチンも打てないと思うのでわたしならそれを理由にお願いしてみますかね🤔

    • 2月5日
  • まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    まあすう👨‍👩‍👧‍👦💞

    給付金を考えたら絶対延長がいいですよね…心のゆとり変わってきます😢
    ワクチンも実は希望していたのですが、今回の妊娠で断らないといけないですね😵その理由は事実ですし、説得力ありますね🤔もしこのまま育ってくれたらそのように自分の気持ちを上司に伝えてみようと思います😊
    色々と相談に乗っていただいてありがとうございました👏✨

    • 2月5日
ぽむ

2番についてのみですが、まず育休取得については職場の規定がどうなっているかによります。
法律では1年、保育園にはいれなければ2年までと決められていますが
職場によっては条件なく2年、3年ととれるところもありますよ。

そうであれば不承諾通知なくとも続けて産休にはいることが可能です。(手当ては出ませんが。。)
逆に、不承諾通知あっても託児所あるなら保育園がなくて復帰できない体でいくのは大変じゃないですかね??😅法律的には問題はないですが‥。。