
コメント

なあ
柔らかいのが好みでないのだと思いますよ✨
娘もそうでした💦
9ヶ月からご飯は普通のにして、野菜などは柔らかめの固形にして上げてました!

なあ
手掴みしてましたよー✨
最初はいちごとかバナナからはじめました!
なあ
柔らかいのが好みでないのだと思いますよ✨
娘もそうでした💦
9ヶ月からご飯は普通のにして、野菜などは柔らかめの固形にして上げてました!
なあ
手掴みしてましたよー✨
最初はいちごとかバナナからはじめました!
「おかゆ」に関する質問
離乳食について 来週で9ヶ月になります。 今のところ2回食で、1回におかゆを100g、おかずを1〜2種類(合計40〜50g)程度、毎回ではありませんが完食することが多いです。 完食後、ミルクも200ml飲んでいます。 離乳食食…
コロナの時に吐き気のあった方いらっしゃいますか😖? 先週コロナと診断され、微熱・喉の痛み・咳が治った頃から気持ち悪さが強くなってきました。 寝ていても起きていても吐き気があり、倦怠感もすごいです。何をしてい…
生後7ヶ月半、離乳食が進みません。 6ヶ月過ぎから離乳食を開始し、1ヶ月ほど経過しました。 しかしいまだにほとんど食べてくれず、、 ・離乳食時も指ばかりしゃぶり集中しない ・少しのおかゆでもむせたり、おえっと詰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るーまま
回答ありがとうございます!
なるほど!柔らかいのが嫌なのかもしれないんですね!!
野菜の柔らかく固形というのはどのくらいの大きさですか?🤔
なあ
一口で食べられるくらいの大きさです✨
るーまま
野菜固形にしてあげてみます!
おかゆも軟飯とか普通のご飯を食べさせてみたいと思います!
ありがとうございます☺️🙇🏻♀️
もうひとつ質問よろしいですか💦
その頃手掴み食べはしていましたか?