※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供との母子分離は3歳までが良いかどうか悩んでいます。自宅保育を選んだけど、集団生活が遅れの原因になるか不安です。

3歳まで母子分離せずに母親と一緒が良いって言うのは本当なんでしょうか?私は専業主婦なので3歳まで自宅保育ですが、周りは保育園やらプレやら通ってる子が多いです。集団生活もせず遅れが出るだけなのではと不安になってきました。まだ子供と離れたくなくて自宅保育を選びましたが、間違ってたのかなと悩んでます…

コメント

さらい

うーん、昔の神話な気がします。

  • さらい

    さらい

    イライラして、接してる母なら3才まで一緒なら、むしろ可哀想だし、今は多様化。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラはしてないです。離れるのが寂しくて自宅保育を選びましたが、友達と遊ぶ機会を奪ってしまったのかなと悩んでいます。

    • 2月5日
  • さらい

    さらい

    年少からたくさんはいるこもいますし、だからって、そんな違いはないとおもいますよ。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月5日
deleted user

正解不正解はないと思いますよー!!!
私は3歳まで一緒にいるというのが向いてない且つ自宅にずっといるのがストレスで無理だったのとそんなんなら働いてお金もらって子供も預けれたほうがメリットだなあと思って保育園入れました!😂

3歳まで自宅保育なら幼稚園は通わせるんですかね??
集団生活等遅れが出るのが気になるなら4月からプレ通わせてみてはどうでしょう?

通わせると言っても場所によっては月1とかですし🤔
私は3歳まで母親と一緒にいなきゃ!というのは大昔の話だと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くにプレやってる所がなくて…来年引っ越しもあるので通えないんです。早生まれなので来年の年少から幼稚園予定です。ただ早生まれってただでさえ遅れがちなので、自宅保育で良かったのかなと悩んでます…

    • 2月5日
tma

そのお話聞いたことありません。
働いてる方は1歳前から保育園に預けてる方もいます。私自身1歳前から預けてますが保育園で色々吸収して帰ってくるので毎日楽しみですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと集団生活で学べる事って沢山ありますよね。親たちに3歳までは一緒にと言われ自宅保育にしましたが、これで良かったのかなと悩んでます。

    • 2月5日
riri

それが本当だとしたら働いてたり理由があって保育園に預けてるお母さん達の方が、間違ってるということになりますよね、生活環境やお子さんの個性はそれぞれなので、正解は無いです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違ってるとは思ってないです。むしろ自宅保育で親としか接しないのは可哀想なのかなと思って質問しました。

    • 2月5日
せつ♬

どちらが、良い、悪いは無いですよ!
うちは、上の子は3歳まで自宅保育、下の子は11ヶ月から保育園です!
それぞれの家庭の事情もありますしね。
うちの子は2人とも保育園大好きで、色々学んで来るので、次女は2人目なのと、早くから保育園行っているので、出来る様になるの早いなぁとは思います!
ただ、保育園が苦手な子ももちろんいますし、基本的に集団行動が出来てくるのは年少さんからなので、遅いから団体行動が出来なのでは、という心配はいらないですよ😊
ママリさんが、娘さんと一緒にいたいなら、いずれは幼稚園、小学校の子供との時間が減るので、一緒にいられる間にいてあげたらいいと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳から幼稚園でも遅れる事はないんですね、少し安心しました。ひとりっ子予定で学校に行って離れていくのが寂しくて自宅保育を選びましたが、私のエゴだったのかなと悩んでたので…ありがとうございます。

    • 2月5日
  • せつ♬

    せつ♬

    うちは、上の子3歳で保育園入るまで、なかなかお友達と遊べず、落ち着きもなく…心配していましたが、保育園行き始めたら、全然問題なく集団生活出来ていますし、お友達もすぐに出来ました😊
    子供の方が適応能力高いので、心配しなくても大丈夫ですよ👌

    • 2月5日
deleted user

私も3歳までは自分でみていたいと思い、妊娠を機に退職し専業主婦です😄
先日検診があり保育園に行ってる子達が遊んでいるのをみてなんだか可哀想になってしまいました😭
いまはコロナもあって支援センターも行けなかったりで尚更同年代の子との関わりがもてないので悩みますよね😣
どちらが良いとかはないですが、私は3歳までしか毎日一緒にいれる時間はなかなかないですし良かったのかなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、公園で他のお友達が遊んでるのを楽しそうに見てる娘に申し訳なく思ってしまって…早生まれであと一年しか一緒にいられないと思うと寂しくて、でもこれで良かったのかなぁと悩む日々です。ありがとうございます!

    • 2月5日
ママリ

私も親や親戚から三歳児神話を聞き、育休延長して息子を家で見てますが、何が間違ってるか合ってるかはないと思うんです。私の周りも皆プレ保育や満3歳児クラスに行っている子ばかりで息子に申し訳ない事をしたなと思う時もありますが、将来嫌でも息子が私から離れて行くし、一緒に過ごす時間って本当に少ないと思うんです。
集団で学べる事は沢山あると思います。でもお母さんが家で教えてあげられる事も沢山あると思うんです。
なので周りは周り、自分は自分と切り離して考えられた方が楽になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。一緒にいたいと思って自宅保育を選んだのに、お友達と遊んで学ぶ機会を奪ってしまったのかなって罪悪感を感じるんです。
    自分は自分ですよね。あまり気にしないようにします。ありがとうございます!

    • 2月5日
ちまこーい

自宅保育してましたよ😊
遅れたりとかも特にはないですよ。
個人差ありますが、幼稚園ぐらいの年齢から同じぐらいの子に興味が出るとか話す育児番組もありましたよ(周りは仲良く出来ているのに我が子だけママから離れないって悩みの回答です)
ちなみに、2年保育地域なので3歳じゃなく4歳も家にいましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年保育の方もいらっしゃるんですね!入園まで家庭保育の子が少なくて遅れが出るのかなと不安に思ってたので安心しました。あと一年、子供と2人きりの時間を大切に過ごそうと思います!

    • 2月5日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    最寄りは幼稚園が2年保育なので、幼稚園な子は長い時間、自宅保育な子ですが、保育園な子達と小学校では特に差はないですよ😊
    過ぎてしまえば、きっと、あっと言う間に思春期、友達と遊んで寄り付かなくなるならば、今のうちに家で過ごす選択も悪くはないかなと思ってます。

    • 2月5日
えり

3歳児神話ってやつですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです。親たちに言われました。でも自宅保育はエゴだったのかなと悩む日々です…

    • 2月5日