
コメント

退会ユーザー
息子が生まれた時はそんな感じでした!
息子はハイローチェアで脱衣所待機
(バスタオルや着替えはセットしておく)
→娘たち洗う
→湯船で遊ばせておく
→私洗う
→息子洗う
→みんなで少し湯船入る
→息子をハイローチェアに置く
→私バスローブ着る
→息子保湿と着替え
→私着替え
→娘たち着替え
って感じでした!
ハイローチェアとバスローブは便利でした😊
退会ユーザー
息子が生まれた時はそんな感じでした!
息子はハイローチェアで脱衣所待機
(バスタオルや着替えはセットしておく)
→娘たち洗う
→湯船で遊ばせておく
→私洗う
→息子洗う
→みんなで少し湯船入る
→息子をハイローチェアに置く
→私バスローブ着る
→息子保湿と着替え
→私着替え
→娘たち着替え
って感じでした!
ハイローチェアとバスローブは便利でした😊
「お風呂」に関する質問
トレパンいつから履かせますか? 今お風呂前と日中うんち後お尻洗うタイミングで出る時は出せるようになってきました😄 そろそろトレパン?と思いつつ、日中うんちの回数多くて、今トレパン履かせたら何枚必要かなと青ざめ…
3.4歳の子がいる方に質問です! 夏は祭りや花火など夜のイベントが多いですが、みなさん帰ってからお風呂入って寝てますか? お昼寝してても帰り道に車で寝ちゃいますよね? 起こしてお風呂が何だかめんどくさいので花火…
生後1ヶ月半です。 2人以上お子さんがおられる方で上の子と下の子 同じ湯船に入ったのはいつ頃からですか? 上の子2人の時どうだったか忘れてしまって なんか長い間沐浴してたような… 基本ワンオペでお風呂に入れてるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2kidsマミーポコ
お風呂上がった息子をハイローチェアに置く時はとりあえずバスタオルで巻いておく感じですか?
バスローブ買おうと思ってました!どこで買いましたか?( >< )
退会ユーザー
私はさーっと保湿剤塗って、オムツだけ履かせて、バスタオルで巻いてました!
バスローブ確かIKEAで買った気がします🤔✨
曖昧ですいません💦
2kidsマミーポコ
参考にします!ありがとうございます☆