
朝昼は食欲があるが夜は食べない。子供も同様。3食出すけど量を減らすべきか。同じような方はどうしてる?
3食きっちり食べてますか?
たべさせてますか?
朝昼きっちり食べるとお腹が空いていないようで夜ご飯は全然食べてくれません。
私自身お昼に沢山食べてしまうと(と言っても、びっくりドンキーで例えるなら150gのディッシュランチと味噌汁
)夜ご飯はお腹いっぱいであんまり食べたくありません。
子供たちもそんな感じなのですが、3食ちゃんと出して量を減らすとかにしたほうがいいですかね?
同じようなお子さんをお持ちの方はどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
3食しっかり出したほうがいいと思います!
その中で量を調節するべきかなと思います😽!

さらい
出してるけど、むらがあるからたべてません。
-
はじめてのママリ🔰
ムラありますよね。
作っても食べてくれないので作るの嫌になる時あります💦- 2月5日

鬱( ; ; )
私はたまにですが、疲れてダウンなときの日には昼を作れないときのひ、パンや菓子果物やらをひたすらにあげてます( ; ; )そうゆう時ありますよやっぱ。ちゃんと二食、朝と夜をしっかりあげていればら、たまには楽しちゃいます、申し訳ないけど2人以上の育児は果てしなく疲れますし💦
-
はじめてのママリ🔰
疲れますよね。
毎日おつかれさまです。
おもちゃやら食べかすやら散らかされてかたづけては作っての繰り返しです💦
うちは休みの日はゆっくり寝てたいので朝昼一緒ですよ!- 2月5日
-
鬱( ; ; )
はい💦ほんとに2人育児は果てしなく終わらないですよね😅だから食事も仕方ないときあってしょうがないです!パンやら菓子でもいいから、食べさせてたらOK🙆♀️😌ですよ!主さまもお疲れさまです!ありがとうございます😊
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦
せっかく作っても食べてくれないとイライラしちゃいますしね😭
夜はちゃんと作ろうと思ってもママ見てーねーママー!
の見て見て攻撃に兄妹げんかでなかなか進まない日も多々ありで疲れました笑- 2月5日
-
鬱( ; ; )
😩、うちの息子達も同じ感じです家事すらままならないんですよね😓見てみて攻撃同感です😂。そして作っても残されたり全く食べないときには本当、イライラしちゃいますよね😓うちの息子がそれですよ(T . T)娘は魔の3歳で少し食べて、嫌ーになり終わりです(T . T)だから、作ってもねー?って思いたくなりますよね😓
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
やらなきゃいけないことたくさんあるのに全然進まないですよね💦
遊んであげたいけど家事もあるしで😭
うちも2人とも好き嫌い多くて毎日何作ったらいいのかわからないです。
考えて頑張って作ったの食べてくれないと心折れます😅
2人ともうどん好きなんで夜ご飯野菜いっぱい入れてうどんとかしょっちゅうです。
野菜いっぱい入れて炊き込みご飯だけとか!
2歳のイヤイヤ期が過ぎても3歳も大変ですよね💦
2人とも幼稚園になれば少しは楽になりますか?- 2月5日
-
鬱( ; ; )
毎日毎日家事はやらなきゃならない事だから、進まないとなんだか😓やる気無くなりますよね😓ほんとそれです(T . T)遊びに付き合えばママを二人して奪い合いの始まり😅なかなか難しいですよね子育てって😅。ですね!いざ良く出来た日はあまり食べなかったり💦え?ってなりますし( ; ; 、好き嫌い激しいと私も悩みますね😓、前にありました炊き込みご飯と果物だけの日😅麺類有り難いですよね!今朝は具無しうどんでしたよ、うちは笑。はい😓2歳も3歳も魔が入りますね😅幼稚園に入園なら多少は楽になりますが、最初は大変なんです(T . T)一週間くらい慣らしもあるしで、毎回泣いてました
二人とも- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
- 2月5日
-
鬱( ; ; )
そうだったのですね😌入園おめでとうございます!。それでしたら、楽になりそうです二人居ない分日中は、自由時間が増えるし疲れも取れますね🤓!。ですよに、こう親に言われると😩ってなりますなります!うどんだけど食べれているんだし良いのでは?って思いました( ; ; )
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
下が来年度幼稚園なのでその間、家事したりできますよね!
自分の時間もできるし!
全く食べてくれないよりはいいですよね💦
一応毎日頑張って色々作ってるのに食べてくれないので😭
共感してくれる方が居るだけで救われます!- 2月5日

はじめてのママリ🔰
やりたいことができないのが続くって結構ストレスですよね💦
2人に奪いあいされると嬉しい反面大変だしあーあってなりますよね笑
昨日結構色々頑張って作ったのにうどんが食べたいと言われて心折れました笑
いつもご飯時に電話してくる母にはまたうどん?!って言われるし、じゃあ毎日やってみろ!って感じです😱
上の子が今年少さんなんですけど、やっぱり最初は泣いて泣いて大変でした💦
下が来年から幼稚園で私は専業主婦なので少し楽になればいいなぁと思ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。
子どもの1人前の量を食べてしまうとお腹空いてないから食べたくないと言われるんですよね💦
昼ごはん沢山食べたら夜ご飯は少しとかにしたほうがいいですかね💦
退会ユーザー
そうですね!もともと胃が小さいんだと思います💦
うちの子は胃が小さいのかちょこちょこ食べる感じです!
朝は少し、昼通常、夜少しとかでいいかなと思います☺️
夜は寝るだけなのでいっぱい食べなくてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
胃が小さいんですかね。
お昼にきっちり食べさせて夜少なめにしたいと思います!
ありがとうございます!