
現在4ヶ月の息子に授乳中です。左胸の外側(特に左下)に触ると 青アザを…
現在4ヶ月の息子に授乳中です。
左胸の外側(特に左下)に触ると 青アザを押した時のようなジーン?とした痛みが今日からあります。
触らなければそう痛くないし、触っても《痛いなー》くらいで我慢できる痛さです。
乳腺炎になりかけなのかな?とも思いましたが痛みは左胸の一部分のみで、左胸内側や右胸は全く痛くないし 張ったり ゴリゴリした感じも熱もありません。どちらかと言うと両方飲ませてもいつも右胸の方が少し張ってます!
今のところ自分の中で考えられるのは
✅乳腺炎(なりかけ)?
→左胸で授乳すると顔をしかめたくなるくらい結構痛いです
飲ませるとフニフニになりますが、触ると痛みは変わらずです
✅生理再開?
→まだ産後1度も生理はきていません
関係あるのかないのかは分かりませんが今日から腰がものすごく痛いです
✅妊娠?
→可能性は低いです
という感じです(>_<)
乳腺炎や他の病気でなければいいのですが、これからひどくなるなら怖いなーと思ったり 授乳はし続けて大丈夫なのかな?と思いながらも完母で哺乳瓶NGなのでダメな場合困っちゃいます(TT)
これが何か分かる方、同じような経験をした方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです!!!
- ☆🐵☆(7歳, 9歳)

退会ユーザー
乳腺に負担がかかってるのかな?と思います。乳腺炎まではいかないけど詰まりかけている??とわたしも文章から思いました。
詰まりかけの時は張ってなくても痛かったです。
外側が痛いんですかね??
授乳はし続けて大丈夫です(^ ^)しないと詰まると思うので💦
コメント