※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくままさん。
ココロ・悩み

1歳5ヶ月の息子が、歩けずに悩んでいます。検診が心配で、周りと比べて不安を感じています。義父母の期待もプレッシャーになっています。

1歳5ヶ月の息子がいます。
だいたい82cm、11.5kgぐらいです。

まだ歩けません!!!…>_<…

もちろん意味ある言葉は言いません。
バイバイもバンザイも返事もしません(;^_^A
拍手がたまに真似できるくらいです。
名前呼んで振り向くことは半々です。
アンパンマンやオモチャに集中してると振り向かないです。
場所見知りが激しく、芝生に座ろうとすると異常に怖がります。

人の顔に指差しはしますがアンパンマンがいようが車がいようが絵本見てようがそっちには指差ししません。

また最近は顔を叩いたり、引っかいたりするので恐い顔とか泣き真似とかいい子いい子して欲しいなぁって言っても聞く耳ありません(´・_・`)

それから私の肘や膝に頭突きしてきます。

けど、マンマだよー。というとイスに座って待つことはできご飯は大好きでたくさん食べます。

これぐらいの子はこういうもんなんですか??
1歳半検診が来月なんですが、周りに歩けない子なんていないから不安です(;^_^A

義父母と同居していて来月には歩けるかな!とか言われると何故か私が焦ります笑

そらに3月生まれで同い年との子と遊ぶと歩けないから公園行けないので申し訳ないです(´・_・`)

コメント

fumuri0130

うちの子は1歳半ちょっとでやっと歩き始めましたよ^_^;
意味ある言葉もほぼ話せません>_<
顔や体を叩いたりもよくします、、
最近は聞き分けできるようにはなってきたとは思いますが、、返事ができないことも多々あります。
そしてうちの子は人見知りが激しく突然人に声をかけられるとギャン泣きします…。
遊具的なのでも他の子がいると特に遊べません。
1歳半健診の時に、精密検査と、言われましたが。安心するためや、何かあればすぐ対処するためと言われしました。…がまだ結果は出ず。
でも多分うちの子は周りの子に比べてのんびり屋さんなんだと思うようにしています。

  • いくままさん。

    いくままさん。

    返信おそくなりすいません…>_<…

    人見知りが激しいと大変ですよね(;^_^A我が子もひどかったです。
    最近、ちょこっと指差しするようになりました(^o^)
    私もこの子はのんびり屋なのかなと思うようにします(*^^*)

    • 8月23日
bea.ricky28

我が家の2歳9ヶ月の息子が歩き始めたのが1歳5ヶ月でした。現在、階段の上りは行けますが、下りは四つん這いになりますし、ジャンプができません。1歳半健診では言葉ゼロで、フォロー健診みたいなものを数回経て心理士さんの面談を二回受けました。ズバッと発達について言われてはいませんが、来月から言葉の発達を促す教室に通うことになりそうです。

ですが、2歳半ぐらいからようやく単語が出始めたし、感情は豊かなほうなのであまり気にせず突き合おう〜と思ってます(*^^*)あと、赤ちゃん相手の仕事をしている方に息子を観察してもらったところ、絶対おしゃべりになるよー、と言われたのも大きいかな。歩き始め前も、この子のペースなんだわ、と思うようにしています。

あと、公園は歩けなくても行ってました!靴下で、洋服汚れるとか気にせず、タバコ吸い殻とか気を付けつつハイハイとかさせてましたよ。確かに周りが気になるかもしれませんが(同じような理由で私は児童館に行かなくなりました)、うちはうちのやり方!って割り切って、涼しくなってきたら公園遊びもいいんじゃないかなあ、と個人的に思います。

長々失礼しましたm(_ _)m

  • いくままさん。

    いくままさん。

    返信おそくなりすいません…>_<…

    私も我が子が人見知り、場所見知りが激しいのと同い年や年下の子がみんな歩いて遊んでる姿を見て児童館に行かなくなりました(;^_^A
    この前初めて公園連れて行ったら喜んで砂投げて遊んでました!
    歩かなくても遊べるなんて気がつかなかったです(*^^*)ありがとうございました!

    • 8月23日
peach♡

娘も3月産まれです。
掴まり立ちをしたのが1歳11ヶ月。
初めの一歩が出たのが2歳になってからでした。

10ヶ月の頃から保健センターで経過観察してもらってますが…
慎重派で、ゆっくりさん。
と言われているだけで、今のところ特に問題視されていません。
初めの頃、親としては心配が絶えませんでした(´・_・`)

今現在、ちゃんとした言葉もほぼ話せませんが娘なりに少しずつですが成長していってるので、あまり心配しすぎないようにしています(^-^)

ちなみに、歩けはしませんでしたがサロンで知り合ったママ友と定期的に公園や室内で遊んでました(^-^)
もちろん、公園内ではハイハイでの移動ですf^_^;)

  • いくままさん。

    いくままさん。

    同じ3月生まれでゆっくりさんなんですね(*^^*)私も親としては心配ですが笑

    この前公園行ったらまだビビってるのかハイハイはしなかったけどそのうちするかなと楽しみにします(*^^*)

    • 8月23日
とりぷる

特に問題ないように思いますよ!

私にはすごーく年上のお友達がいて、その娘さんの子供が1歳7ヶ月でやっと2、3歩出ました。つい最近のことで、喜びのメールが来たところです!

うちの一番下は今9ヶ月ですが、お返事を教えてるところです。真似はしないので、名前を呼んで「はいっ。」って言いながら一緒に手を持ち上げてます。たまに自ら手を上げる素振りをしてくれるようになってきてます。でも気が乗らなそうなのであまりしつこくしてません。

拍手ができるのは、両方の手をうまく合わせられるってことですし、プラスに考えましょ。

おもちゃに集中してると、2歳8ヶ月の娘ですら振り向かないですし。

一番上の息子なんて2~3語文が出たのなんて4歳近くです。1歳半検診の時は、「あ~、う~」すらほぼでなかったです。でも特に指摘はされず。意味のある単語も2歳近くでした。しかし今はうるさいほどおしゃべりです。


マンマは、ご飯が食べられるんだと理解しているようですが、その他にもいくつかママが言う単語は理解してそうですか?リンゴやワンワン等。ならば大丈夫ですよ。

顔をたたく、引っ掻く、頭突きは、ママだー、ってしっかり分かってる証拠です。ママと遊びたいんですよ。
恐い顔とか泣き真似は、まだママが変な顔した、面白い、もっとやっちゃおーって思っちゃいますしね。悲しいんだ、可哀想だなぁっていう感情が育つのももう少し先かもです。


公園、ベビーカーでも抱っこでも良いじゃないですか?同い年の子からの刺激、たくさんもらっちゃいましょ!

いくままさん。

返信おそくなりすいません…>_<…

私もあれからちょこっとずつ返事の練習中です笑
なかなか根気がいりますね笑

他に言葉は理解してるのか…判断はできません笑
ただ、動物には興味はあるみたいです(*^^*)

最近は眠い時噛み付いてくるのでアザが絶えませんがもうちょっと辛抱します(;^_^A