
3日間を千円で過ごすことになりました…どうすればいいか分かりません。…
3日間を千円で過ごすことになりました…
どうすればいいか分かりません。
旦那も私も働いていますが、二人とも日雇いの派遣です。
旦那から生活費は貰えません。支払いや自分のお酒、タバコに使っています。
私は週2、3日くらい仕事に出ています。私の給料は生活費に充てています。
しかし、今月は旦那が仕事がなく、私がガス代を負担して、二週間たった今でもお金が返ってきません。
金額は一万円で、旦那が絶対に返すと言ったので立て替えました。
私の方が稼ぎが少ないので、一万円でも大打撃です。
なんとか節約していましたが、先ほどお財布を確認したら3日間を千円で過ごさなければいけませんでした…
もう嫌だな…
- さき(5歳1ヶ月)
コメント

Revin
お子さんも居らっしゃるのに大変ですね…失礼ですが旦那さんはずっと生活費くれないのですか?一緒にいる意味あります?私なら離婚して生活保護でも受けますね😖もし実家などに頼れないのでしたら1000円はとりあえずお母さんとお子さんのご飯代に!

たろうちゃん
旦那のつまみは旦那が買ってこい!てゆうか、3日分の家族の食料買ってこい!
って言ったらいいと思いますよ!
そして、今後は旦那さんの給料口座から勝手に引き出せないようにして、貸してるお金や生活費を先にもらっておきましょう。
-
さき
気持ちはありがたいんですが、財布は別なのでそうもいかずなんです💦
旦那の給料は支払いでほぼ消えるので生活費まで貰えません- 2月5日
-
たろうちゃん
そんな状態で酒とタバコ買ってる旦那さん、おかしいと思いませんか?(・・;)
- 2月5日
-
さき
おかしいとは思ってるんですが、本人いわく、必要だから。だそうです。
旦那に強く言えない私もダメですよね- 2月5日

sayo❀
それなりの生活費を貰えないならご主人のご飯は一切作らなくて良いです。
ご主人はおつまみなんて贅沢な物を食べてるんですか?
腹立たしくてしょうがないのは私だけ?😂
-
さき
晩御飯をおつまみにお酒を飲んで、ご飯食べて夜更かしして寝る…というルーティンだそうです。
ご飯作らないと、怒られます。今朝、お弁当が作れなかったのですがキレながら出ていかれました- 2月5日
-
sayo❀
ご主人と離れる気はないのですか😧?
他人にとやかく言われたくないと思いますが、ご主人は結婚に向いてないです😓
夫婦2人ならともかく、子供もいるのに生活費くれないって終わってます。
人生一度なのに、そんな男の言いなりで良いんですか?
もったいないですよ。
自分の為にもお子さんの為にも、ご実家に頼ってシングルになって安定した生活を手に入れて、素敵な人と再婚した方が良くないですか?
幸せな道は無限にありますよ🤔- 2月5日

あーちゃん
旦那さん定職に着く気はないのでしょうか?😢💦
カップルでしたら自業自得で済むかと思いますがお子さんもいらっしゃいますしずっとこの生活は無理があると思います😢💦まず旦那さんこんな状況でお酒にタバコなんて😨その分を生活費に充ててもらって普通に生活できるようになったらお酒やタバコ買うようにはできないんですかね😨
-
さき
タバコは本数少ないので、まだ許せるんですが、お酒を毎日5杯くらい飲むのは正直やめてほしいです。
酒乱でもないし、強い方なんですが…
今は目の前の生活が精一杯で、定職に就くということはできません- 2月5日
-
あーちゃん
タバコも本数少ないといってもギリギリの生活でしたら
辞めてもらわないと😢💦
いつ頃を目処に定職に着くかなどのお話は旦那さんとしっかりされてますか??
仕事がないのでしたらとにかく仕事を探し面接を受けるなどしていかないと😢😢
お2人だけの生活じゃないのでタバコやお酒については強く辞めるよう言った方が😢💦- 2月5日

サマー
旦那さんにも、お金が足りない事はちゃんと分かってもらった方がいいかと…
おつまみ買ってしまうと、まだ買えるお金があると思われてしまいますよ。
私なら、ご飯に梅干し乗せて夜ご飯に出して、ごめんね、本当にお金が無くて何も買えないって言っちゃいますかね
。
旦那さんのいないお昼ご飯は、お子様と栄養のあるもの食べて。
文脈から、そんな事すると怒ってしまうタイプの旦那さんでしょうか…

ママリ
旦那さんドッグフードでいいですよ。笑

おもち
旦那様に言えないような関係なら
離婚も視野に入れていかないと
やっていけないと思いますよ。
冷蔵庫、家に食べ物はどのくらいありますか?

はじめてのママリ🔰
すみません、私が言うのもあれですが、、
いちばん悪いのは勿論旦那様で旦那様考え甘すぎですが
さきさんもそんなこと言ってる場合じゃないと思いますよ😭
お子様いるなら、ちゃんと言わないと、、😭
正直旦那様のこと甘やかしすぎだと思います😭
できない、してもらえない、むりなんですではなくて…普通の旦那だったらその状況でおつまみなくてキレたりしません!それはその状況だから作れないとはっきり言って説明して理解してもらわないと(普通は言わなくてもわかると思いますが…)旦那はこういう人なんですではダメです!私は旦那のダメなところ育てて直させましたよ!意識変えないと💦
家庭それぞれいろんな事情はあると思うので仕事がないことにはあまり言えませんが、
ないならないで工夫して生活しないとその状況で旦那様がお酒やタバコさらにおつまみを出さないとキレるなんて本当ないです。私が旦那様に言いたいくらいです。他の方のコメントも読みましたが、タバコは本数少ないから許せるなんて言っちゃダメです!その状況で娯楽してるなんてありえませんよ😭許しちゃうから甘えるんです!
そして返すと言ったお金。その状況で二週間で返すのは無理かと思いました…まず返す気があるのかも怪しいと私は思います。
食費3日で千円はすっごく詰めて頑張ればギリギリいけるかな…
朝はおにぎりとかにして
お昼はうどんとかにして
夜はチルド餃子に麻婆豆腐
2日めの夜は鶏胸肉で親子丼
3日めの夜はそぼろ丼に茄子のお浸しとか、?ですかね💦
お金もらえない、娯楽費は必要、というなら、
『私たちも食費は必要。どれがいちばん今必要?食費だと思うんだけどそれでもおつまみやタバコ優先する?ご飯は私が作るから、必要な食材買って来てくれる?』と頼んでみてはどうですか?
お子様は大丈夫ですか?
旦那様に従ってないで、お子様と自分のことを守ってあげてくださいね…長々と失礼しました。

kulona *・
そんなんだったらこっちも◯◯しなくていい!とかじゃ何の解決にもならないので、どうしたいか、それによってどうすべきか考えなければならないのでは🤔?
•離婚した方がいいのか、離婚は考えないのか
•このまま財布別が望ましいのか
•自分とお子さんの事だけを考えてとりあえず2人分の十分な収入を得る仕事に就く
•今の固定費で見直しが効く部分は調整してみる
など順を追って考えてみてはどうでしょう?
うちはもらえないわけではないですが旦那がなかなか続けて働けない事情があるのでどのみちお金は私が稼がなきゃという感じです。
離婚するかどうかは後でも決められます。話し合って旦那さんがすぐにお金の回し方を改める感じではないですし、直してくれるまで生活に困りながら待つよりご自身でお子さんと2人分のお金だけはなんとかなるようにした方が早いです。
その方が今後の選択肢も増えますよ!
というのも、うちの旦那は渡してくれないわけじゃないですが色々ありすぎてちゃんと働くのが難しい人なので、私もこのようにして立て直した一人だからです😃

はじめてのママリ🔰
私もそんな時期ありましたー
500円握ってスーパー行ったりしてましたよ。嫌んなるのわかります
さき
去年の秋くらいに仕事を変えて、そこからずっと貰えていません。
実家は遠方だし、こんなこと恥ずかしくて言えないです…
私より、旦那のおつまみどうしよう…のループです
Revin
嫁子供の生活費がやばいのに酒タバコおつまみ優先とか信じられないですよ😖1度ちゃんと話し合われた方が良くないですか?これから子供もっともっとお金かかりますよ💧
Revin
キレてこられるのもおかしいですからね!私なら離婚も視野に入れますし嫁子供養えないお前が偉そうに言うな💢と言い返します😅