
娘は楽しみを求めて他の人に行きますが、家ではママに甘える態度に疲れを感じています。娘の接し方に悩みがあり、仲の良い母娘関係に憧れています。共通点を持つ子育てのアドバイスを求めています。
なんか上手く言えないんだけども、娘は楽しいのが好きで、じっとしてるのが苦手なのか、楽しそうならママ以外の人のとこに勝手にどんどん向かっていきます。
なので、私といても他の人とすごく関わりたがって、ママそっちのけで自由に進んでいきます。
私より別の人と遊びたがります。
しかし、ママが家で娘とマンツーマンの時はとても私に対して構ってちゃんになり、言い方良くないかもですが、都合が良いというか😖💧家ではママも家事やらあるしずっとは構えないのに。。
その行動に少し疲れてしまいます。
家でママに○○のこと好き?なんて聞いてくるので好きだよ!と答えていますが、実際娘はどうなんだ?!と。。外では別の人のとこに行き、ママなんて存在全く気にしてないし。
そんな態度なのにどうして、自分のこと好きか聞くのか分かりません。。むしろこっちが聞きたくなる。病院の待合室で絵本読んでても、他のママに甘えに行ったり。そういうことがあると、私も娘に対して素直に好きという気持ちが言葉だけになってしまうような気がして哀しくなります。。
楽しければママ以外のとこに行きたくなるような子なのに、私が好き?1番?と聞かれても。みたいな感じです😓なんか上手く言えないんですけど、娘との接し方が難しいと感じてしまう瞬間があります。
仲の良い母娘の関係がある人が羨ましくなります。
お互いの性格の違いなのかもですが。。
今後どう接してよいか少し見えなくなっています。何か子育てで共通点がある方いますかね?どう接したら良いのでしょう😢
- なぎさ
コメント

ゆーみ
私は逆に愛されてる自信があるから、ママから離れても平気なのかな〜と思ったのですが🥺❤️

ぴろみ
社交性が高くてかまってちゃんなのかな⁉️という印象です🙆♀️✨そんなに悩まなくて良いかなーと思います❣️
うちの子はまさにかまってちゃんです。。。
うちの子も家ではママー‼️って感じですが、保育園とかだとお友達や先生が大好きー‼️って感じでお迎え待たされてますwww
家だと私のトイレまでドア開けて入ってくるし、キッチンとかもずーっと足元にいたりするけど、YouTube付けたら、ママ〈 YouTubeです。笑笑 わたしはYouTubeを見せてくれる都合の良い人?みたいな😅
まじなんなのって感じですが、私個人的にはそこまで悩んだりした事なかったです💦
社交性が出てきていろんな人とお話しできるようになってね!と思います😄私が幼少期人見知りで親に迷惑かけたので、社交性がある方が私個人的には安心感ぎありますよ✨
-
なぎさ
社交的で誰とでも仲良く元気って娘さんのような感じだった良いんですけれど💦
うちの子は、病院とか嫌いなとこでは人一倍泣くし、預かり保育さえも泣きます😂一人でも大丈夫なたくましい子とはまた違うようで。。そのギャップに戸惑ってしまうんですよね😂
でも、笑顔で人と接する娘はすごいなぁ❗って思うこともあるんですけどね💦- 2月6日

ニャン太郎
同じタイプの娘がいます😂
他のママさんに話しかけたり、見て見てー!とか当たり前です💦
慣らし保育も、ママと離れるから泣いている子もいるのに
他のママに話しかけたり、
お友達と遊んだり、ママなんて知らん顔しています😅
今までママに大切に育ててもらったから、大人安心と思って
話しかけるんだと思いますよ!
外ではママではないけど、家では甘えているだけなので
沢山大好き!って言ってあげた方が良いと思います。
家ではママっ子なのも同じです!
うちは下の子も居るので、いつまで続くんだ…と思いますが
大変ですよね💦
私自身が幼稚園頃の記憶があるのですが
うちの母は私を褒めない、
貶して笑い者にする、
意見を通さない、
すぐ叩く、
人だったので、他のママさんに話しかけたら怒られる!
家でも甘えたら怒られる!
と娘とは真逆の子でした。
我慢し過ぎてしんどかったです。
娘さんなりの甘えだと思いますよ😊
-
なぎさ
娘も公園などで話し掛けまくりです😂
年上の子やらお年寄りの方まで。。
誰かみつけると、ママなんて気にもしないし💦
確かに親がいるからって、自由に振る舞うのかもしれませんよね。だけど、、急に泣いて手がつけられなくなったり、娘はいつでも活発でたくましいって訳ではなく、大人に甘えたり、発達も早いわけではないので、こちらもそのギャップに戸惑ってしまうんですよね😓
そういう時、ママはどうしたの?って周りはなるし。
すみません。って感じで、私は大人しい子でママの言うことはある程度聞いてくれる子の方が助かるなぁって思ったり😅
でも、人が好きなのかも知れませんね、娘は。だから近づいていく。そこはすごいなぁって思います😃💦- 2月6日
なぎさ
そうだと良いなぁ😣✨