![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①の駅直結がいいと思う
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
②の駅徒歩3分の定期がいいと思う
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
③の駅徒歩3分の日割りがいいと思う
![nori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nori
1 の屋根ありがいいと思う。
月1000円の差なら、便利安全を優先します。
![なつみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみかん
①がいいと思います。
3分って案外大きい!
それかまずは②を一ヶ月試してみてから考えてもいいのでは?
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
①です!
お金で解決できる事はした方がいいです。その分、時間と心に余裕が生まれます。
![まんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんま
私は②にします。
私が住んでるところが不便なのかもしれないですが、徒歩3分くらい大したことないので😌
それで1,000円も差があるなら、安い方!です。
雨の日は子供2人抱えてから、安全性考えてバスに乗るようになりました💦
![sky_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sky_mama
お子さん連れて駅まで自転車ですか?それとも保育園に送ってからお一人で駅にいく感じですか?それによって違うかなぁと🤔
お子さんが一緒なら→私なら①一択です
お一人なら→②でもいいかなーと思います。雨の日は自転車じゃないならわずかに③の方が安く済むかもしれないですが、本当にわずかな差になりそうなので、自転車置きっ放しの日もあり得なくはないことを考えると②かな。
そこはお財布と勤務時間(フルなら①のわずかな差が私なら大事です)、自分の体力との相談かなと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
沢山のご回答ありがとうございました😊
駅の駐輪場に電話したらキャンセル待ち状態らしく、甘くないなと痛感しております…笑
コメント