※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MH.HT
子育て・グッズ

ベビーカーの段差問題について、他のメーカーは違うのか気になります。

ベビーカーについて質問させてください( ´ ▽ ` )ノ今、コンビのメチャカルハンディオート4キャス使っているのですが、道路のちょっとした段差にも突っかかってしまいます。大きめの段差ならつまづくのは理解できるのですが、2cmくらいでも突っかかってしまいます。2cmくらいの段差なんてそこらじゅうにあるので、本当に不便してますし、乗せていて横断歩道などは怖いです。
みなさんのベビーカーもそうですか?
こういうものなのかなーと思っていますが、他のメーカーは違うのでしょうか(;_;)

コメント

SUN

同じです💦
うちも高いなーと思ったけどメチャカルのオート4キャスにしました☆
ベビーカー使うようになって、こんなにも段差がきになるようになるとは思いませんでした(*_*)
操作性は良いので気に入ってますが、道路での使用は慎重にしてます(´・_・`)

  • MH.HT

    MH.HT

    横断歩道とか渡り終わったところに段差があるとこわくないですか?突然立ち止まってしまうので車の運転手さんもびっくりすると思います。
    しかも旦那は段差を力で押そうとするので、息子が跳ね上がってしまいますΣ(゚д゚lll)

    構造上どうなのかな…と思ってしまいます

    • 8月13日
  • SUN

    SUN

    横断歩道渡りきったところの段差、わかります!ワリと最近舗装された新しい道路だと突っかからないんですが、古いとダメです(>_<)
    力で押すのは危ないですね💦
    うちは最初の頃、私がやろうとして旦那に注意されました(笑)

    • 8月14日
るん

ベビーカーは段差には弱いと思います。あらかじめ、ちょっとした段差があったら、つっかえる前に前輪浮かせた方がいいのでは?私はそうするのが当たり前になったので、特につっかえることはないです。

  • MH.HT

    MH.HT

    コメントありがとうございます。
    前輪を浮かせようとする時に足をかけるところは、子どもが大きくなった時に足を置くところなんです(^◇^;)
    今はいいのですが、、、
    足をかけて前輪をあげないと、ベビーカーがしなるので前輪はまったくあがらないんです…>_<…
    みなさん、どうしてるんだろう🌀

    • 8月13日
  • るん

    るん

    同じの使ってるんですが、説明書には、その足を置くところで前輪浮かせるように書いてますよね、、?

    • 8月13日
  • MH.HT

    MH.HT

    はい。
    子どもが大きくなったら、子どもの足をどかさせるんですか?

    • 8月13日
  • るん

    るん

    うちもまだ4ヶ月なので、その質問には経験談で答えられないです。ごめんなさい(^^;; 他の先輩ママさんの返答を待ってください。
    けど、無理に勢いで乗り越えたら赤ちゃん危険ですし、ベビーカー壊れちゃいますから、今はとりあえず前輪あげとけばいいんじゃないですかね。

    • 8月13日
  • なんなん

    なんなん

    横から失礼します!
    たぶん同じもの使ってます!
    いまベビーカー乗る時、お子さんはお母さんの方を向いてますか?
    大きくなったら子どもは進行方向を向いて座るようになるので、足を退かせることはないかと思います!

    • 8月14日
  • MH.HT

    MH.HT

    コメントありがとうございます!
    なるほど‼️そうですねー背面になれば問題ないですね(≧∇≦)

    • 8月14日
ちぃmama*

車輪小さいと突っ掛かりますよねー!
私もそれが嫌で3人目生まれた時に大きい車輪のベビーカーに買い替えました!
とっても快適になりましたが長年の癖で段差があると一旦止まってしまいます😂笑

  • MH.HT

    MH.HT

    コメントありがとうございます!
    くせになりますよね(^◇^;)
    私も、段差がないか道路ばっかり見て歩くのがくせになってきました(´・_・`)

    • 8月14日
ママリさん

アップリカのスムーヴ使ってますが、3輪のエアタイヤなのでちょっとの段差はスイスイです! 2センチなんて余裕です😳 3輪タイプは重いですけど、そういうのが決め手で買いました(´・_・`) 住んでる所が坂道や段差が多いので💦
操作性走行性が全然違いますよー!
でも1人の時はバスとかは乗れないのでそこがネックです😢

  • MH.HT

    MH.HT

    コメントありがとうございます!
    そうなんですかー(≧∇≦)軽さとかばっかり気にして決めてしまったのですが、走行性は大事ですね(;_;)

    • 8月14日
ちい

なーたんさんと同じく、アップリカのスムーヴ使ってますがほんとにスーイスイです。
コンビの四輪もお下がりで実家にあり何度か使いましたが、段差につっかかり焦りました😰

  • MH.HT

    MH.HT

    コメントありがとうございます!
    コンビ突っかかりますよね(´Д` )
    道路の段差が気になって、足元ばかり見て歩くようになってしまいました(^◇^;)

    • 8月14日