
コメント

みかん🍊
私も産後入院中の間母乳で退院してからは混合→完ミに移行しました!
夜間の間とか張ったな〜って思ったら母乳あげてましたが、気付いたら特にトラブルもなく母乳が出なくなってました💦
ちなみに1人目は完母で2人目の入院中も1回の授乳80mlとか出てました!

a
いきなり辞めるのではなく朝一回昼一回夜一回というペースでやってみて下さい💪母乳の出が少し落ち着いたら2回に減らしてミルクに変えても大丈夫だと思います🙆♀️
あとはお風呂に入ってる時でも母乳を出していたら少しはマシになるかと思います😊
私は風呂じゃないタイミングでパンパンに張っていた時はおっぱいパットは常に敷いて胸鷲掴みで出してました笑
子供が吸ってくれないと母乳はたくさん作られないのであげる頻度を減らしてからの方がいいと思います💪
-
𝒦
朝一回昼一回とゆうのは搾乳をですか?
それともミルクにするのをですかね?- 2月5日
𝒦
どのくらいで出なくなりましたか?💦
又は痛み、張りはどのくらいで治まりましたか?
みかん🍊
はっきりとは覚えてないのですが…
1ヶ月検診の時には一日に1.2回の授乳だったとは思うので、生後1ヶ月〜2ヶ月の間だったとは思います💦
痛み、張りも気になったら鷲掴みにして絞る(笑)っていうのを繰り返してたら授乳をしなくなって1週間後くらいにはなくなってた気がします!
曖昧ですみません🙇♂️💦