※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしたば
ココロ・悩み

小1の娘と2才の弟の揉め事で悩んでいます。娘は感受性が強く、弟が姉を叩いたりするので心配。娘には強くなってほしいと思っています。

姉弟の揉め事について悩んでます
小1の敏感娘と2才の弟です。
娘のほうの気持ちをどうフォローしたら良いか分からず悩んでいます。娘は感受性が強く、赤ちゃんの頃から癇癪をよくおこす、いわゆるHSCで育てるのが本当に大変でした。弟は子供らしい子供という感じで、やっと今は普通に子育て楽しめています。

弟がすぐに姉を叩いたり蹴ったりします。最初は自分のおもちゃを姉が触った時だけだったんですが、最近は、何もしてなくても手や足を出します。姉は、悲鳴をあげたりメソメソして親の助けを待つ感じです。弟には都度姉の前で叱っています。揉め事がおきると最初は放置して二人の様子見たりしましましたが、おおごとに発展するので仲裁にはいって根気強く弟を叱ってます。

毎日毎日同じ繰り返しで、最近は姉が弱くなさけなく見えてイライラしてしまうのです、こんなんで学校で大丈夫なのかと心配してしまいます。優しい性格でなにもできないであろう娘にイラダツなんて母親失格だと自分を責めてます。娘には嫌なことは嫌だと強くでていいんだよと言ったものの、「自分にはできない」と泣きます。でも娘には強くなってほしい、嫌なことは嫌と言えるようになってほしい、どうフォローしていったらよいのか悩んでいます。

コメント

deleted user

こんにちは。
この文章を読んだだけの印象なのですが…
娘さんの方ばかり心配されていますが、息子さんの方が少し気になりました。
3歳前だと、心が安定していたら何もしなくて手や足を出すなんてことはあまり無いと思います。
息子さんからしたら、お姉ちゃんばかり気にされて、お姉ちゃんが泣くから自分だけ怒られている、という気持ちになっているような気がします。
あくまで文章を読んだだけの感想なので違ったらすみません💦

娘さんについてですが、少し自分に自信がないから強く言えないということはないでしょうか。
自信を持って取り組めることを伸ばしてあげると少し前向きになれるのかなと思いました。
また、相手に「嫌」と伝えることができない時、もし相手に言えなかったらお母さんに教えて、と言うのはどうでしょうか。
直接できないことをやれと言われたら難しいかもしれないですが、じゃあどんなことならできそう?という問いにすれば、自分の気持ちも言いやすくなるのかなと思いました。

  • あしたば

    あしたば

    コメントありがとうございます!
    たしかに娘のことばかり言ってますね💦
    弟の方も2才で気持ちを伝えられないのだろうから、頭ごなしに怒るのはやめてるつもりなんですが、今後は弟の気持ちももっと考えて、もう少し言い方を変えてみるようにします。

    • 2月5日