※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

節分で1歳4カ月の子どもが勝手に豆を食べてしまいました。5歳以下は誤嚥の危険があると知り、心配です。症状はないが大丈夫でしょうか。


節分の際1歳4カ月の子どもと豆まきをして
勝手に食べていたので食べさせてしまいました💦

その後その話を母にすると注意され、
5歳以下の子どもには誤嚥するので食べさせては
いけないことを知りました。

本当に無知でなさけないです。

現在なんの症状もありませんが、もう大丈夫でしょうか…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その時詰まってなければ大丈夫です!これから気をつければいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もう絶対しません。本当に怖いことしました。

    • 2月4日
deleted user

つまらなくて本当によかったですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当によかったです。
    ありがとうございます。

    • 2月4日
ママリ

豆は膨張しますが、かなり時間経って大丈夫ならとりあえず平気だと思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月2日に豆まきをして2日経過しています!
    ありがとうございました。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

気管に刺さると切開する手術しないといけないケースもありますし、ふざけて鼻の穴にいれる子もいるようなのでホントに危険ですよ^^;

いま平気なら大丈夫です✌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気管に刺さるんですね💦
    そうですよね💦鼻の穴にもいれかねないし、何事もなくてよかったです…
    大丈夫とのことで安心しました。

    • 2月4日