※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

子供部屋がない我が家ではリビングが娘の遊び場。家事とのバランスが課題。同じような状況の方の工夫を教えてください。

子供部屋使うようになるまでどうしてますか?

我が家は一般的な1階リビングで2階に子供部屋があります!!
娘はまだまだ1人では寝ないだろうし、今現在娘の部屋はからっぽのままです😂

1階に客間など作らなかったので、おもちゃ等はリビングの一角に置いてあって、もうリビング全体娘の遊び場状態です🥺
テーブルセットとか、二軍のおもちゃだけでも娘の部屋に移動させたいんですが、兄弟もいないし、友達が来てる時以外は私が娘と共に2階へ行って遊ぶことになると思います💦
それだと家事が進まない😱と思って実行できずにいます。

我が家のような間取りだとやっぱり娘くらいのお子さんがいる家庭はリビングが遊び場ですか?

工夫してる事とかあったら教えてください!!

コメント

エイヤ

うちもリビングが遊び部屋で2階は全部屋空っぽです🤣

何年後に使うことになるやら。笑

(๑・̑◡・̑๑)

リビングと繋がってる部屋があって、そこの部屋と二階の一室におもちゃ置いてます。
二階のおもちゃで遊ぶ時は一人で行って勝手に遊んでます!

リビングは極力、物を置きたくないのでリビングにはおもちゃ持ってこないように言ってます。

みっみー

うちもまったく同じ造りです!!

大きいおもちゃの箱だけ閉まっておいたり、あとはベッドだけ置いてあるので私か旦那が体調崩した時の隔離部屋にしてます😅