
コメント

🧚♀️
綺麗めでいきました!

はじめてのママリ🔰
ちょっとラフ過ぎると思います😓

退会ユーザー
保育園に働きに行くのではなくて、子供を預ける保育園に面談に行くんですかね??
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
そうです〜🙋♀️- 2月4日
-
退会ユーザー
黒のズボンにパーカーでした!皆んな同じような感じでした!
- 2月4日

かりん❁
保育士ですが、普段着で良いですよ🙆♀️
ジーパンの方もいます。
-
ママリ
保育士さんに意見聞けてありがたいです🙏💕
ありがとうございます😭- 2月4日
-
かりん❁
他の方の回答をみると、地域にもよるのでしょうか😅?
以前は都内、今は北関東のど田舎です😂
確かに、都内の保育園の時は普段着とはいえオシャレだったかもです💦
田舎にきてからの方が長くて🙇♀️
ですが、保護者が何を着ていても気にしていませんし、説明しっかり聞いていただければ問題ないです🙆♀️- 2月4日

うー
全然いいと思いますよ⭐️
私は上の子を送って行くついでに下の子の面接したので本当に普段着です😊

moony mama
皆さん、綺麗めカジュアルでしたよ。
パーカーとスカートは少しラフすぎるかと。息子のお世話になっている保育園の説明会では浮きそうです😅
ママリ
コメントありがとうございます🙏
どんな格好か、教えてもらえますか??
🧚♀️
私の写真ではないですが、
似てたので拾ってきました!
黒パンツ、無地シャツ、カーディガン
でいきました!