
1歳5ヶ月の娘が、食事中に座っているのが嫌みたい。立ったまま食べさせているが、座らせるべきか迷っている。イヤイヤ期が終われば解決するか、言うべきか悩んでいる。
1歳5ヶ月の娘がいます!
ご飯ちょっと食べたらもういらないイヤイヤ言います☺️
座ってるのがイヤみたいです!言うのも疲れるし怒られながら食べるのも嫌だろうと思いイヤイヤ言い出したら椅子から下ろして立ったまま食べさせてます🍃完食してくれるならいいや〜と思ってるのですがちゃんと座らせるべきなのでしょうか?🤔
イヤイヤ期終わればなんとかなるだろうと思い好きなようにさせてるのですがちゃんと言うべきなのでしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
多分それやると超超超超超疲れちゃうので今のまぁいいや〜スタイルでいいと思います😂
イヤイヤ期が終われば座るようになりました😂

ゆめ
うちの子も絶賛そんな感じです😂
最初は保育園の先生の真似して「座ってくーださい」って言いますけど、それでも言うこと聞かなければ椅子から下ろします😭
完食するなら大丈夫だと私も思ってます🙆🏼♀️笑

ママリ
うちもそれです!
もう、食べるなら、どんなスタイルでもいいや、と思ってます!

はじめてのママリ🔰
食べてたらそれでいいですよね!🤣💕💕
みなさんイヤイヤ期共に頑張りましょᕙ( ̎ᑒ ̎ )ᕗ笑
コメント