※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡崎市の保育園で早朝7時からだと思うのですが、こちらの都合で6時50分に連れて行っても預けてもらえそうですか?

岡崎市の保育園で早朝7時からだと思うのですが、こちらの都合で6時50分に連れて行っても預けてもらえそうですか?

コメント

ako.ako

園によるかもしれません💦
岡崎市ではなかったですが、転園する前に通っていた県外の認可保育園は割とゆるくて、早く連れてっても全然OKでしたが、
今いる岡崎市の保育園では時間まで空けてもらえません〜💦
なので入る園に確認するのが確かだと思います!!

Fy

岡崎市ではないですが
園の先生達の勤務がその時間からなので基本的には預ってもらえないと思います💦

めめ

保育士ですが…声かけていたらいいかもですが…。基本難しかったりしますかね…。

ハッピーヒッポー

岡崎市の認可保育園ですが、預かってもらえません。
7時になって開門するまでみんな外で待ってます。
厳しいことを言うようですが、1人そういった対応をしてしまうと他にも同じようなことを言う人が必ず出てきます。
開園時間の意味がなくなりますよね。
例えばあなたがお店の人でお客さんの都合でお店を10分早く開けてくれって言われたらどうしますか?
それが毎日毎日続いたら。

融通のきくところもあるのかもしれませんが、考え方が少し非常識のように思います。
保育園はあなたの都合で開くところではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!考えたらわかる事なのに何も考えずに質問してしまいすみませんでした….

    • 2月8日