
コメント

まめわこ
あたしは出産する
39週3日の前日まで
旦那とお買い物したり
外食いってました(๑´ω`ノノ゙✧
近場ですけどね😁
あたしも張りやすかったけど
37週に入ってからは
お散歩もおでかけも
旦那と一緒にしてました☺️

はじめてのママリ🔰
普通に車も運転して近場なら1人で出かけてます(^^)
本当にもう2人の時間僅かですねー(´・_・`)
-
ひーさん💕💕
子供が産まれる楽しみと旦那と二人でいられる時間が残り僅かだと言うことと出産、陣痛の不安とで
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
私まだ出産、陣痛の実感がないのか不安が全然ないんですよね(。-ˇ.ˇ-。)
明日は旦那と2人でマタニティフォト撮影しようかと思ってますよー(^^)♡
残りの時間大事に過ごしたいですね!- 8月13日
-
ひーさん💕💕
そうですよね~
お互い頑張りましょう- 8月13日

hana*hana
お腹はよく張りましたが、しっかり動いてお腹張らしてって言われていたので、出産前日まで動きまくってました!
ただ、何かあったらいけないので近場でしたけどね♥
赤ちゃん産まれたらほんとにゆっくり出来ないので、今のうちですよ✨
二人生活楽しんでください🌟
-
ひーさん💕💕
お腹張っても多少動いた方がいいんですね?
- 8月13日
-
hana*hana
むしろドンドン張らせないとダメです!!
陣痛来てからもひたすら歩いてって言われるくらいなので(^ω^)- 8月13日
-
ひーさん💕💕
そうなんですね~
- 8月14日

退会ユーザー
37週で、切迫からの安静解除になってから、お散歩はしはじめました!
旦那さんとお買い物とかも行きました、病院まで1時間以内の範囲でです。母子手帳と診察券、保険証は常に持ち歩いてました(*^^*)
-
ひーさん💕💕
まちちゃん
なんか、あったときが怖いですもんね~- 8月13日
-
退会ユーザー
正産期入ったら、今までのお腹張ったら休んでねがウソのようにどんどん動いて張らせなさいに変わりますよ〜笑
- 8月13日
-
ひーさん💕💕
そうなんですね!
- 8月13日

うめ0906
36週5日まで自転車乗ったり、2人の時間が最後だからーと電車で1時間以上(病院まで2時間以上)の場所までデートしたりしてました!
そしたらまさかの36週6日で破水してしまいそのまま入院、出産で生産期前だったので体重も2380グラムと少し小さく先生から「早産なんてママが無理したせいだ!障害が出てしまったらママが悪い」と激怒され死ぬほど後悔しました(´:ω:`)
今のところは特に問題なくちょっとずつ大きくなってきてくれました(´•ω•̥̥̥`)
まさか自分は大丈夫だろうと思っていたので、体が小さくミルクを飲むのも大変そうな娘を見てもうちょっとお腹の中でちゃんと育ててあげたかったと娘に申し訳なく思います(>_<)
今では娘の方が可愛すぎて旦那さんとの時間より娘を大切にしてあげるべきだったと思うくらいです(´Д` )笑
私は無理しすぎたので自業自得なのですが、ひーさんも私のようにならないようにしんどくなる前に休むなどして楽しく出掛けられるようにしてくださいね(*´ω`*)
-
ひーさん💕💕
ありがとうございます!
でも、先生もひどい言い方しますね~
そんな言い方しなくてもいいのに…- 8月14日
-
うめ0906
めっちゃこわかったです(´:ω:`)
私が悪いママだったからベビちゃんの為に怒ってくれたんだなって思うようにしてます(´•_•`)- 8月14日
ひーさん💕💕
いいですね~
遠出は、怖いので近場でと考えてるんですが、最近は、なかなか