5歳の長男が微妙な嘘をつく悩みです。親や義両親にも嘘をつき、恥ずかしがる理由も。信用されなくなるのが心配で、対処法を相談しています。
5歳の長男が微妙な嘘をよくつきます😓
本当か嘘かわからないくらいの話で、困ります😭
空想の世界の話とかではなく、例えば「今日幼稚園○○ちゃんと○○くんお休みだった」と言っていつもは本当なんですが、時々嘘だったりします。話してておかしいな、と感じたら「それほんと?○○くんのママ、今日幼稚園でお迎えの時に見たよ」と言うと「えへへー」みたいに笑って適当にごまかされます。
相手してほしいのかな、と思いますが...
あと私の親や義両親に電話して、子供におじいちゃんおばあちゃんとおしゃべりさせると「今日ね〜○○行ったよー」と嘘を言います😭
すぐ私や夫が「行ってないよ!何言ってんの」と訂正していますが義両親はいつも「え〜うそなの〜うそつかないでよ〜」と笑ってくれますが、電話ではいつもふざけてばかりでまともに会話しようとしないし、うそかほんとかわからないことばかり話すので義両親に申し訳ないです😓
電話を切った後に「なんであんなうそ言うの?」と聞いたら「恥ずかしいから」と言いました😳
そっか、恥ずかしいのか、長男なりに理由があったのか...と思いましたが、今後うそつかずにまともに会話してくれるのか不安です💦
昔何かの記事で、子供は現実と空想かごちゃごちゃになっている時期があり、空想の世界の話をする子もいるけど、大きくなるにつれてそれもなくなる、というのを読んだことがあります。しかし、息子のは最近は空想の話より実在の人の話とか、生活に関する事の中で微妙なうそをつきます。
お友達や先生にも変なうそついていたらどんどん信用されなくなると思うので、すごく不安です😭
私に何かすべきことはありますでしょうか😔
- はじめてのママリ🔰
コメント
YUI
学童保育の先生してました🙇♀️
嘘をついてることが悪いこと
良いことの区別ができてくる年齢なのでそこまで心配はいらないと思います
ただ話を聞くかぎり
相手の反応が楽しんだと思います
こんなことを話しすると
食いついてくれる
へぇーそーなの⁇と興味もってくれる
でもそれがのちに
お友達に嘘つき呼ばわりされる🤥
それもひとつの成長だと思います
親としてやってあげるべきとこは
ほんとうのお話のときに
もっともっと会話を楽しむことだと思います…
いろいろ質問してみたり
そこで
また嘘が頻繁にでるのであれば
一度
嘘はよくないよぉ〜っと教えてあげてください
嘘をつかなくても
お話聞くよぉ〜っと🌹
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊先生をされていらっしゃったのですね✨
今日も「えへへ〜うそ〜」と言って笑ってました😂
おっしゃる通り今は反応を見て面白がっているのだと思います。
しかし、嘘か本当かわからない普通の話もあり、ほっといていいのか毎回「うそ?ほんと?」と確認したほうがいいのか...反応に困ります😅
うそをついたり、ふざけすぎておじいちゃんおばあちゃんと会話のやり取りをまともにしないときはその都度「おじいちゃんおばあちゃんは○○とお話したいんだよ?うそつかれたりちゃんと聞いたこと応えてもらえないと悲しいよ」と話していますが笑ってごまかされます😓
最近も私に変な嘘ついたときは「うそか本当かよくわからないからうそはやめてほしいな。ママもお友達も幼稚園の先生もうそばかり言われたら、○○が本当のお話した時にもわからなくなるからすごく困るよ。うそつかないでね」と怒らず笑わず真顔で冷静に話してそのときは「うん」と言ってくれましたが...
本当の話の時に会話を楽しむ、そうですよね😓
家事しながら適当に聞いたり、長男がおもちゃで遊んでる時に「ママーこれはね〜○○でこれは○○だよ、5人兄弟だよ」と自作の空想のお話もよくしてくれますが、それも結構適当に聞いてました😭
私がちゃんと向き合えていなかったですね...😢それが寂しくて構って欲しくてうそ言ってるのかもしれませんね。
私も気をつけます!気づかせて下さってありがとうございます😭✨